受験生の食事 3-22 年越し蕎麦

当社は、「中学受験ドクター」という屋号にもありますように、子供に対する教育サービスを提供させていただいておりますが、この度、一生懸命頑張っている子供を日々サポートされている親御様に対しても、側面からサポータさせていただければという趣旨から、この度、家政婦の紹介・家事代行業をされているハウスサポーター様所属のお料理研究家の方にご協力いただき、『受験生の食事』というコーナーを設けました。受験生をお持ちの親御様の子育てに欠かせない「食事あるいは、食育」について専門家の視点からアドバイスいただきますので、参考にしていただければと思います。


大晦日の日は日ごろたまった家じゅうの汚れを綺麗に

掃除する方が多いのではないでしょうか?

 年中掃除をまめにしていれば大掃除など大げさな

ことをしなくても良いのでしょうが!

塵も積もれば。。。。

 掃除と受験勉強は同じ!

これは受験勉強と同じことがいえると思います。

毎日毎日積み重ねて勉強してきた結果が合格に繋がり

掃除も同じで毎日毎日掃除をすることで汚れない理論

は同じで毎日毎日の積み重ねが大切なんだと思います。

 スポーツ選手の方も一日も休んでしまうと調子を崩すら

しく受験生と同じで日々地道な努力をしながら毎日毎日

訓練しています。

☆ いよいよ大晦日!

さて今年もとうとう大晦日がやってきます。今年を振り

返ると3月に大震災がありそれ以後は日本全体が毎日が

地震の恐怖で戦いていました。余震も続き交通機関も

すぐに乱れ塾通いも不安だったかと思います。

 でも何とか今年も年末を迎えあとは受験日に合わせて

体調を整える時期になりました。

 後の1ケ月は早いと思います。

☆ やっぱり毎年の習慣で締めくくり!

しかし一年の締めくくりの大晦日は年越し蕎麦を食べて

来年に向けて気分も新たに受験に向かいましょう!

年越し蕎麦の風習は江戸時代位から?とも諸説諸々あり

ますが、日本各地でそれぞれの郷土料理があるように

お蕎麦の食べ方にも各家庭それぞれの食べ方があるよう

です。極普通にザル蕎麦として食べる、温かい汁蕎麦、

鴨南蛮蕎麦、天ぷら蕎麦、富山県では蕎麦に大根おろしを

混ぜた冷たい出し汁をかけて食べる風習など色々ですね!

今では大晦日の食事はすき焼きやお鍋、ステーキなど

それぞれですが、家族皆で揃ってお蕎麦を食べる風習を

続けるのも良いですね!細く長く?ですか?