吉祥寺校
吉祥寺校
当塾の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策のお知らせ
当塾では、新型コロナウィルスの対策として、
① オンライン授業(個別・少人数・集団・家庭教師)
② 対面授業(個別・家庭教師)
の2つの指導形態を自由に組み合わせて選択できるようにしております。
そのうえで、対面授業をご希望される場合の対策として、下記の安全対策を実施、感染防止に努めております。
安全対策
【換気】 | 校舎の窓、ドアを開放し定期的に換気を実施します。 |
---|---|
【マスク着用】 |
講師、生徒、スタッフはマスク着用とします。 (お迎えなどで校舎へ入られる保護者もマスク着用となります。) |
【消毒用アルコール液に よる手の消毒】 |
校舎へ入る際、消毒用アルコール液による手の消毒を義務付けております。 (消毒液は受付に用意しております) |
【検温】 | 講師、スタッフは出社時に検温し37.5度以上の場合、立ち入りを禁止します。 |
【アクリルシールド/アクリルガード】 | 講師はマスク、アクリルシールドを着用し教室にはアクリルガードを設置し飛沫感染のリスク低減をはかります。 |

住所 |
〒180-0004 |
---|---|
最寄交通機関 |
|
電話番号 | 03-5304-8225 |
FAX | 03-5304-8227 |
アクセス
校舎一覧
トップに戻る »
吉祥寺校校長 佐々木 裕子より
こんにちは!
吉祥寺校校長の佐々木です。
吉祥寺校は、2013年に吉祥寺駅南口パルコ前に開校し、
2016年9月、現在の場所に拡張移転致しました。
駅から1分という好立地に加え、
吉祥寺校の自慢は、何と言ってもアットホームな雰囲気。
生徒と先生、親御様と講師の適度な距離を保ちつつ、
本音で語り合いながら、話し合いながら、お子様の志望校に向けて
戦略を練っていきます!
受験ドクターは、「目の前の一人を勝たせる」をモットーに、
その子に合わせた授業、声掛けを行っております。
また、お子さまはもちろん、
日ごろからどのようにこどもと向き合えばいいかお悩みをかかえている
お父さま、お母さまへのアドバイスも行っております。
「こんなこと、きいていいのかしら」
なんて、遠慮せず、なんでも聞いてください。
偏差値20アップ指導法というのは、子どもを勉強好きにする指導法です。
「優れた講師」「適切な指導法」「子どものやる気」
この3つが揃うことで、成績は自然と上がるのです。
入塾説明会で偏差値20アップ指導法の具体的なお話もさせて頂いております。
随時入塾説明会も行っておりますので、いつでも、ご連絡くださいませ。
皆様のご来校を心よりお待ち申し上げております。