メニュー

2025年11月04日

【中学受験 志望校】 最終的な志望校の決め方と注意ポイント

こんにちは。 受験Dr.の吉野です。 6年生の11月は、最終的な志望校を決定する時期です。 「今まで目標にしていた第一志望校をかえた方がいいのか?」 「併願校はどこがいいのか?」そういったお悩みの声をよく聞きます。 今回

2025年09月29日

【中学受験 家庭学習】 保護者サポートの重要ポイント

こんにちは。 受験Dr.の吉野です。 「家庭学習で宿題が計画通りにこなせない。」 「保護者としては何を手伝ったらいいのか?」そういったお悩みの声をよく聞きます。 今回は、保護者の方にぜひお願いしたいサポートについてお答え

2025年08月21日

【中学受験 家庭学習】 朝学習のすすめと成功事例

こんにちは。 受験Dr.の吉野です。 「朝学習はいいとは聞くが、なかなか朝が起きられず継続しない」 そういったお悩みの声をよく聞きます。 今回は、朝学習を継続的に続けるコツおよび注意ポイントについてお答えしていきます。

2025年07月11日

【中学受験 模試】 実力テストの活用方法とは?

こんにちは。 受験Dr.の吉野です。 「復習テストでは点数がとれるのに、実力テストになると点数が取れない」 「実力テストは受ける意味があるのか?」 そういったお悩みの声をよく聞きます。 今回は、試験範囲が決まってない実力

2025年06月05日

【中学受験 家庭学習】 効果的な家庭学習のやり方とは?

こんにちは。 受験Dr.の吉野です。 「家庭学習のスケジュールをどう立てたらいいか分からない」 「がんばって家庭学習をしているけど成績が上がらない」 そういったお悩みの声をよく聞きます。 今回は、「家庭学習はどうやればい

2025年04月21日

【公立中高一貫校受験 作文】 作文力を鍛えるトレーニング方法

こんにちは。 受験Dr.の吉野です。 今回は、「作文力をあげるにはどうすればいいのか?」というお悩みに答えていきます。 公立中高一貫校の適正検査では、「なぜそう思うのかを自分の経験から答えなさい」といった形で自分の考えを

国語ドクター