メニュー

2021年08月31日

物体の運動 ~放物運動~ 

今回は、図のような装置から発射される球の運動について考えます。 基本知識なしで解くのは不利です。 押さえておきたいポイントを確認していきます。 まず以下の2つの基本ルールを確認しましょう。 〈基本ルール1 慣性の法則〉

2021年08月27日

比を割合に置き換える

みなさん、こんにちは。 海田真凜です。 今回のお題は  「比を割合に置き換える」   前回のブログでは、「割合」と「比」の置き換えの重要性をお伝えし、 割合⇒比の置き換えトレーニング を行いました。 今回は 比⇒割合の置

2021年08月26日

比の利用~解き方改革~

こんにちは。算数を担当している佐々木裕子です。 本日は、「解き方改革」についてお話いたします。 つまり、比を使って解いてみようねということです。 この夏、5年生の皆さんは「比」を習います。 そして、6年生の皆さんは、入試

2021年08月24日

ご石の問題 1周外側に置くと何個増える?

みなさん、こんにちは。 受験ドクターの坂井です。 今回はご石の問題について考えてみます。 ご石が正方形にぎっしり並べられていて、その1周外側にご石を並べるためにはいくつのご石が必要になるか考えてみましょう。 まず正方形か

2021年08月23日

問題の構造をとらえ、活用しよう

みなさん、こんにちは。 受験ドクター算数・理科科の川上と申します。 本日は構造を分析し、解法に活かす問題を紹介いたします。 [問題]ア、イ、ウ、エの4種類の文字を横1列に並べます。このとき、隣り合うどの2つの記号について

2021年08月20日

調査力up!~すっきり解いて時間も短縮~

皆さんこんにちは。 受験ドクター講師の勝山利信です。 さて、今回は調査力の鍛え方についてお話しします。 算数では特殊算を含む文章題や平面図形・立体図形がメインと思われがちですが、「条件に合うものを調べて探す」ことを問われ

2021年08月17日

【平面図形】「双子山」の考え方

皆さま、こんにちは! さて、前回は「面積比」の応用編として「Aをねらえ型」について解説しました。 以下のような公式が成立しますよ、ということでした。 今回は、さらに様々な「面積比」の公式を考えてみようと思っていたのですが

2021年08月16日

入試問題と模試との違い

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 今回はこれから過去問を解き始める6年生のみなさんに向け、 算数の入試問題と模試の違いについて説明します。 入試問題と模試の問題数について 算数において、入試問題と模試、どちら

2021年08月13日

方位磁針と右ねじの法則

みなさんこんにちは。 理科・算数担当のT.H.です。 突然ですが、「電流と磁界」の単元は好きでしょうか。 私の実感では、女子に不人気な単元第1位かもしれません。 そもそも電気回路が苦手な上に、覚える内容が多いこと嫌われる

2021年08月12日

抜き出し問題の解き方

抜き出し問題で本文から答えを見つけるためには、まず問いや本文に書かれているヒントが必要です。そして、そのヒントを意識して、本文を読んで探すことが大切です。

国語ドクター