メニュー

2012年09月27日

入試に使える算数の基礎  ~図形の回転移動~

【問  題】 [駒場東邦] 【解答・解説】 (1) このような図形の問題は、いきなり式で解こうとせず、図をきちんと書き、 円の動きを一つ一つ確認して、そこから数式を立てて解答を出します。 下図のように、円Pの円周を4つに

2012年09月21日

自由が丘校 理科の問題 ~地震の問題~

【問   題】 (1) 大きな地震がおきると、大地がずれて食い違いが生じたり、山や崖がくずれたり、 土砂が流れ出したりします。橋やビル、家が壊れたり、倒れたりします。 其の他に、大地にはどんな変化が起こることがありますか

2012年09月12日

入試に使える算数の基礎 ~角度の問題②~

【問  題】 下の図のように、正方形ABCD、正三角形ACE、正三角形FAD があるとき、 つぎの問いに答えなさい。 (1) 角X の大きさを求めなさい。 (2) 角Y の大きさを求めなさい。 [日本大学]  

2012年09月08日

自由が丘校 理科の問題 ~物体の運動~

【問  題】 図1のような鉄球を使った装置があり、図2~図6はそれを真横から見た図です。 この装置について以下の問いに答えなさい。 1.鉄球1を高さAまで持ち上げて放すと図2のように球が動きます。 鉄球1、2、3を高さA

2012年09月02日

入試に使える算数の基礎 ~角度の問題①~

【問  題】 下の図のように、円の1/4の図形の円周上に点Cがあり、BCを折り目として折った。 折り曲げた円周の部分とABの重なった点をDとするとき、BDとBOが同じ長さになった。 角アは〔     〕度 角イは〔   

2012年08月30日

自由が丘校 理科の問題 ~鏡に写る像~

【問  題】 (1) 図1のように、小さな鏡の前に鉛筆を置き、あ~き の位置から鏡を見たとき、 鉛筆全体が見える目の位置はどこですか。図1の あ~き からすべて選び、 記号で答えなさい。 (2) 図2のように、鉛筆の前に

2012年08月18日

自由が丘校 理科の問題 ~さまざまな生物~

【問  題】 自然界には、約3000万種ともいわれる多様な生物がくらしています。 以下の生物は、一部です。次の問いに答えなさい。 (ア)ウミガメ (イ)ダチョウ (ウ)サンショウウオ (エ)ヒト (オ)タラ (カ)ミジン

2012年08月04日

自由が丘校 理科の問題 ~てこ~

【問  題】 あきら君は、長さ20cmの金属パイプと長さ80cmの木製の棒を使って、「てこのはたらき」を調べる道具を作った。 まず、パイプの左はしAと右はしBにじょうぶなひもをつけて水平につるした。次に、パイプに棒を通し

2012年08月02日

御三家選抜 「桜蔭必勝コース」の問題

7/22(日)に自由が丘校にて 「御三家選抜プライベートレッスン(少人数授業+過去問添削)」 を開催させて頂きました。 開成・桜蔭必勝コースには非常にレベルの高い生徒様が参加してくださり、 有意義な時間をすごせたと思って

2012年07月26日

御三家選抜「開成必勝コース」の問題

7/22(日)に自由が丘校にて     「御三家選抜プライベートレッスン(少人数授業+過去問添削)」 を開催させて頂きました。 開成・桜蔭必勝コースには非常にレベルの高い生徒様が参加してくださり、 有意義な時間をすごせた