メニュー

2020年10月09日

狂った巻尺

こんにちは、受験ドクターのK.Dです! 今回はタイトルにもあるように「狂った巻尺」について書きたいと思います。 「狂った巻尺」と言われてピンとくるお子さんもいれば、なんだそれというお子さんもいると思います。 「狂った巻尺

2020年10月08日

地図帳を使いこなそう~境界編~

こんにちは、受験ドクター国語科・社会科担当のS.I.です。 前回のブログにて、地図帳を使った実践的な学習についてお話しました。 本日は、「境界」となる地形について。 特に、山地・山脈や川の位置に苦戦されているお子様におす

2020年10月06日

【平面図形】面積の基本は「たて×よこ」

皆さん、こんにちは!   さて、前回までは、主に「相似」の問題について、補助線の引き方や見通しの立て方について解説しました。 今回からは、いよいよ「面積比」です。 「相似」と「面積比」は密接な関係があり、セット

2020年10月05日

併願パターンをどう決めるか①

みなさんこんにちは、受験ドクターの久米です。   夏休みが終わって1か月あまり経ち、 一週間の生活リズムがつかめてきたころだと思います。 9月の模試の結果も出て、志望校対策に本格的に取り組む時期です。 そろそろ

2020年10月02日

場合の数は、基本問題からの変化で応用問題を考える

受験ドクターのI.Sです。 場合の数の問題はどうやって解けばいいのか・どの解き方を使えばいいのかを見分けるのが大変な単元です。 問題を一つ一つ暗記するのは無理ですので、問題を系統ごとに分類して見られるようになるとやりやす

2020年10月01日

フェーン現象はどこで起こる?

みなさんこんにちは。 理科・算数担当のT.H.です。 今年の夏も暑かったですね~。 中学入試の理科で、夏の猛暑に関わる現象と言えば、 フェーン現象、ヒートアイランド現象、ラニーニャ現象あたりがすぐに思いつきますよね。 こ

理科ドクター