2023年11月27日

テーマ: 算数

円の半径と中心角~必ずチェックしよう~

こんにちは、算数を担当しています佐々木です。 本日は、出来る問題は完答する。そのためには、どこに 意識を集中しておけばよいかということをお話していきます。 例えば、 問題:右の台形を、直線ℓを軸にして1回転させて できる

続きを読む

2023年10月30日

テーマ: 算数

嫌なスウチの計算~第2弾~

こんにちは、算数を担当しています佐々木です。 本日も前回と引き続き、嫌なスウチについてお話していきたいと思います。 今回は、実際なかなか嫌なスウチが消えない問題を使っていきます。 嫌なスウチとは、計算していて途中すっきり

続きを読む

2023年10月02日

テーマ: 算数

嫌なスウチの計算~~

こんにちは、算数を担当しています佐々木です。 本日は、嫌な数値がでてきたときにいかに粘れるか というお話をしていきたいと思います。 嫌な数値とは、計算していて途中すっきり割りきれなかったり、分数になってしまったり、素数が

続きを読む

2023年09月04日

テーマ: 算数

比に慣れよう~比の消去算~

こんにちは。算数を担当しています佐々木裕子です。 本日も前回と同様、 比を利用した問題に注目していきたいと思います。 ちょうど夏期講習も終わり、5年生は「割合」から「比」へ移行し、「比を利用した問題」を扱っている時期では

続きを読む

2023年08月07日

テーマ: 算数

比に慣れよう~速さと比①~

こんにちは。算数を担当しています佐々木裕子です。 本日は、 比を利用した問題に注目していきたいと思います。 5年生は今ちょうど「比」の使い方や「比を利用した問題」を扱っていると思います。 また、6年生は、比を利用した入試

続きを読む

2023年07月10日

テーマ: 算数

処理スピードを上げるには~問題にかける時間~

こんにちは。算数を担当しています佐々木裕子です。 本日は、 処理スピードを上げるにはどうしたらいいかについてお話をします。 いきなりですが、問題です。 問題: Aを整数とします。1以上A以下の整数のうち、2でも3でも割り

続きを読む

2023年06月12日

テーマ: 算数

あまりから求める~東邦大付属東邦中入試問題より~

こんにちは。算数を担当しています佐々木裕子です。 本日は、 余りに注目して解く問題のお話をします。 例えば、 6509×2+3752×3を11で割った余りを求めなさい。 という問題で、 式を計算してから11で割って余りを

続きを読む

2023年05月15日

テーマ: 算数

嫌な数値を知っておこう~浅野中入試問題より~

こんにちは。算数を担当しています佐々木裕子です。 本日は、 割りきれないとすぐあきらめてしまうパターンについてお話しいたします。   例えば、 算数の計算で221や899などすぐに割り切れない数がでてくると、

続きを読む

2023年04月17日

テーマ: 算数

低学年算数~式を作る~

こんにちは。算数を担当しています佐々木裕子です。   本日は、4年生以下の生徒さんに向けてお話をしていきたいと思います。   「式をつくる」という概念は、大人であれば難なくできる事柄ですが、 4年生以

続きを読む

2023年03月20日

テーマ: 算数

動く図形の作図~動かない点に注目~

こんにちは。算数を担当しています佐々木裕子です。 本日は、「作図」について、お話ししたいと思います。   図が動くと解けない!作図が苦手という声をよく聞きます。 本日は、動く図形を、動かない点に注目することで、

続きを読む