メニュー

2020年11月10日

併願パターンをどう決めるか②算数傾向編

みなさんこんにちは、受験ドクターの久米です。 今回は前回に引き続き、主に東京都と神奈川県の皆さんを対象に、 併願校を決めるときの考え方をお話しします。   併願校を決めるときに、大事なのは合格可能性です。 特に

2020年10月05日

併願パターンをどう決めるか①

みなさんこんにちは、受験ドクターの久米です。   夏休みが終わって1か月あまり経ち、 一週間の生活リズムがつかめてきたころだと思います。 9月の模試の結果も出て、志望校対策に本格的に取り組む時期です。 そろそろ

2020年08月20日

算数の単位の根本原理

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 今回は算数の単位についてお話しいたします。 小学校の算数で習う単位にはいくつかの種類があります。 ①長さの単位 ㎞(キロメートル)/m(メートル)/㎝(センチメートル)/mm

2020年07月13日

入試作文攻略法②~ブロック式作文法~

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 前回は「自分の体験」について作文を書くときのお話をしました。 自分の体験を作文で書くときは、 ①体験をする前の状況 ②体験をしたときの様子 ③体験をした後にどう変わったか ④

2020年06月09日

入試作文攻略法①(自分の体験編)

  みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 今回は入試で出題される作文についてお話ししたいと思います。   入試で出題される作文は大きく3つに分けられます。 Ⓐ物語文や詩・鑑賞文を読んで、それと

2020年05月07日

成績を上げる読書法!

  みなさんこんにちは。受験ドクター国語科の久米です。 国語の講師をしていると、保護者の皆さんから 「うちの子は読書の習慣がありませんが大丈夫でしょうか」 との質問をよく受けます。 そこで今回は、 読書と国語の

2020年03月31日

花の数字はこう覚える!

みなさんこんにちは。 受験Dr.の久米です。 理科の中でも物理や化学と違って、覚える事項が多いのが生物です。 その中でも花のつくりは覚える数字が多くて大変です。 そこで今回は中学受験における花のつくりの「原則と例外」を身

2020年02月27日

即効!速攻検算術!

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 今日は、算数の検算の効率的なやり方についてご説明いたします。 「ウチの子、どうも計算ミスが多くて…」 「このミスがなければ上のコースに上がれたのに…」という方、 ぜひご覧にな

2020年01月21日

入試直前!算数10点アップさせる過去問活用法

みなさんこんにちは。受験ドクターの久米です。 東京・神奈川入試の直前期、6年生の皆様は志望校に向けて ラストスパートに入っている時期だと思います。 今回は直前期に短時間でできる算数の過去問活用法を、2点に分けてお話しいた

2019年12月15日

1月受験校をどう決めるか

皆さんこんにちは。 受験ドクターの久米です。 今回は東京・神奈川の方の1月受験のお話です。 1月受験の意義を以下に列挙します。 ① 2月1日の入試の前に、埼玉県や千葉県の自宅から通える範囲で、進学先を確保しておく。 ②

プロ講師直通ホットライン 0120-955-568