メニュー

2023年07月31日

判断力up!~血液と血管の整頓~

皆さんこんにちは。 受験Dr.講師の勝山利信です。 前回のブログで血液の成分を話題に正確に素早く判断するための知識の押さえ方についてお話しました。 今回も引き続き血液を話題に、血液と血管の知識の整頓のしかたについてお話し

2023年07月28日

【よくあるお悩み】ミスを減らすには?➁

皆さま、こんにちは! さて、前回からご家庭のよくあるお悩みについて考えてみようという企画をスタートさせました。 その第1弾として、「ミスを減らすにはどうしたらいいですか?」というお悩みについて考えています。 前回は「ミス

2023年07月27日

「自分のことばで書きなさい」って何だろう?

みなさんこんにちは。受験Dr.の久米です。 今回は中学受験の国語における、「自分のことばで書きなさい」という設問についてお話しします。   「自分のことば」ってどういう意味なんでしょう? 聞かれても困ってしまい

2023年07月25日

推理する力―国語の問題を解く上で大切な力―その2

こんにちは、太田 陽光です。 今回も前回に引き続き「推理する力」について書きます。 「推理」とは 「わかっている事実をもとにして、まだわかっていない事をおしはかること」 (『旺文社国語辞典』より) という意味であり、 前

2023年07月24日

夏期講習での社会はこう磨く!

みなさんこんにちは! 受験Dr.の清水栄太です。 今回は目前に迫る夏期講習での社会の学習についてお伝えします。 6年生向けの内容です。   ~夏の位置付け~ 6年生の夏の社会は、過去問を念頭に置いた土台固めの期

2023年07月18日

受験理科のコツ!電熱線の発熱はカロリーで解く①

みなさん、こんにちは。受験Dr.の亀井章三です。 今回は理科の「電熱線」についてです。 水の中に電熱線を入れて電気を流すと、電熱線が熱くなり水を温めます。 ある電熱線に電気を流すと水の温度は何度になるでしょう? この問題

2023年07月17日

日本の天気は西から変わる~身近な科学の話⑰【前編】

皆さんこんにちは。 受験Dr.の理科大好き講師、澤田重治です。 中学受験の理科では、天気に関することわざに関する出題がよく見られます。 もちろん、各地方の言い伝えのようなものを取り上げるときりがありませんが、 実際に出題

2023年07月14日

天体・月に行くと体重が6分の1になる?

皆さんは、お勉強の中身がわかりにくくて納得できないことがあったらどうしますか。   ①そういうものと割り切って、気にしないようにする ②すっきりしないまま先には行けない。   ①のパターンの人は、スイ

2023年07月10日

処理スピードを上げるには~問題にかける時間~

こんにちは。算数を担当しています佐々木裕子です。 本日は、 処理スピードを上げるにはどうしたらいいかについてお話をします。 いきなりですが、問題です。 問題: Aを整数とします。1以上A以下の整数のうち、2でも3でも割り

2023年07月06日

場合の数(場合分けの利用)~V形,W形に並べてみよう~vol._2

こんにちは。 受験Dr. の坂井です。   前回のV形の並べ方に引き続き、今回はW形の並べ方について考えていきましょう。 W形に並べるとはどんな並べ方なのか。 前回のV形と同様に、数の大きさが大きいほど下に位置

算数ドクター