メニュー

2021年03月30日

社会の学習習慣 パート2

皆さんこんにちは! 社会科の清水栄太です。 前回の記事では、学習習慣 パート1「学習頻度」について取り上げました。 さて、今回は、学習習慣 パート2  学習の基本となる「直し方」について取り上げます。 みなさん。 間違え

2021年03月29日

立方体の展開図を作るには…vol.2

みなさん、こんにちは。 受験ドクター算数科の江田です。 さて、今日は前回に引き続き 「立体の展開図」についてのお話です。 前回は 「立方体の展開図を作るためには何本の辺を切る必要があるのか」 を考えましたね。 その際 「

2021年03月26日

中学受験生でも解ける!?東大入試数学2021年版

受験ドクターの桑田陽一です。3月の講師ブログをお届けします。 今回は「中学受験生でも解ける!?東大入試数学2021年版」と題してお届けします。 今年の東京大学入学試験(前期日程)は2月25日に行われました。 そこで出題さ

2021年03月25日

素数の個数は何個?

みなさん、こんにちは。受験ドクターの亀井章三です。 今回は中学入試に必要な知識・解法を使って、大学入試の 問題にチャレンジしてみましょう! さっそく問題です。 問題 1000以下の素数は250個以下であることを示せ (2

2021年03月23日

マメ科の植物と根粒菌~リード文問題頻出題材②

皆さんこんにちは。 受験ドクターの理科大好き講師、澤田重治です。 小学6年の受験生たちが知らないはずのことを説明文で誘導し、 それについて答えさせるリード文問題の頻出題材を解説する第2弾です。 今回は「マメ科の植物と根粒

2021年03月22日

算数の基本知識 ~歩幅の問題~

皆様こんにちは。大木快です。 運動不足による筋力低下が国全体の社会問題となりつつあります。 今回は、速く走る方法を考えてみましょう。 【問題1】 次のうち、100m走のタイムを縮める方法として適切なものをすべて選べ。 ア

2021年03月19日

特別な○○進法~数字は記号!~

こんにちは。算数を担当しています佐々木裕子です。 本日は、特別な○○進法についてお話し致します。 先日授業の時に、この問題がわからないと質問がありました。 問題:どの位にも4と9の数字が現れない整数を0から小さい順に、

2021年03月18日

ちょっとした計算の工夫④

みなさん、こんにちは。 海田真凜です。 半ばシリーズ化していますが、今回のお題も  「ちょっとした計算の工夫④」   ここでの“計算の工夫”の定義を確認しましょう。 いわゆる純粋な計算問題で行う“計算の工夫”ではなく 算

2021年03月12日

発想を変えて数えてみよう

こんにちは。受験ドクターの坂井です。 2月より新学年がスタートしました。 学習する量がふえて1か月が過ぎましたが慣れてきたでしょうか。 さて、今回は数え上げるのは少し大変だけどちょっとした発想を変えることで楽に集計できる

2021年03月11日

素数の積に関する問題

みなさん、こんにちは。 受験ドクター算数・理科科の川上と申します。 そろそろ新学年初めての大きなテスト、という子も多いのではないでしょうか。 全力でテストに取り組み最高の結果を出しましょう! さて、本日は2021年入試の

算数ドクター