こんにちは、算数を担当しております佐々木です。 夏休みも終わり、秋らしくなってきた今日この頃ですね。 夏あんなに頑張ったのに、9月最初のテストで思うように点数が伸びなかった〜! と嘆いている生徒さんもいらっしゃると思いま
2017年09月25日
マンスリー対策〜流水算を制する者は速さを制す〜
2017年09月15日
王様の数当て
みなさんお元気ですか?! 受験ドクター算数科のRS講師です。 受験生にとっての天王山である、夏休みが終わりましたね。 みなさん勉強は充実できましたか? 2月1日まで、あと140日! 短いようでまだ100日以上あります。計
2017年09月14日
気分転換に頭の体操を♪
みなさん、こんにちは。 受験ドクター算数科の江田です。 残暑が… 厳しいです… いつまで続くのやら。 それはさておき… 夏休みが終わり いよいよ受験まで4ヶ月と迫った6年生も 学習するときの集中力を保つためには たまには
2017年09月12日
気分は名探偵!?推理算の解き方②
みなさん、こんにちは!受験ドクター算数科のA.K講師です。 9月になってからだいぶ日が過ぎ、残る暑さの中で吹く風が心地よく、秋の訪れを少しずつ、少しずつ感じさせるいい時期になりましたね。 夏の湿気がじわじわなくなっていく
2017年09月11日
中学受験算数-過去問を復習する前の一手間
みなさんこんにちは、受験ドクターの桑田陽一です。 9月になりました。 6年生のみなさんは、志望校の過去問に本格的に取り組みはじめる時期になりましたね。 今回は、算数の過去問に取り組んだ後の復習の仕方についてお話しします。
2017年09月08日
受験算数のコツ!サッカー大会とリーグ戦
みなさん、こんにちは。受験ドクターの亀井章三です。 暑かった夏も過ぎいよいよ秋到来!といってもまだまだ暑い日が続きます。 暑いといえば、8月31日、9月5日と2018年サッカーワールドカップの アジア最終予選が行われ、ア
2017年08月29日
速さの進行図
みなさん、こんにちは。 海田真凜です。 前回も同じようなことを書きましたが 暑すぎません? 残暑って酷ですねぇぇぇ・・・。 暑さにも寒さにも弱いワタクシ。 よく考えると 快適に過ごせるときって少ない。 日本に住むのが間違
2017年08月24日
第1回 意外に長かったなぁ決定戦
みなさん、こんにちは。受験ドクターの安部公一郎です。 『白髪三千丈』 はくはつさんぜんじょう 唐代の詩人・李白の五言絶句「秋浦歌」第十五首の冒頭の一句。 三千丈=9㎞ 9㎞の白髪。 表現技法とはいえ、ちょいと長すぎるので
2017年08月18日
面積を2等分する考え方
こんにちは。 算数科のSです。 今回のテーマは「面積を2等分する考え方」です。 線対称や点対称な図形では簡単に面積を2等分することはできますが、 今回は凹凸がある図形を扱います。 さっそく、面積を2等分する図形を見てみま
2017年08月17日
論理的に絞り込む!
こんにちは! 受験ドクター算数科のRS講師です。 毎日あついですね~・・・(――;) 夏期講習まっ盛り!・・・といってもあと2週間ほどでこの夏も終わりです。 後半戦に突入する前に、予定を立て直したり、目標に
