メニュー

2017年05月26日

裏をとれ!

みなさん、こんにちは。 海田真凜です。 「今日は何もかもがうまくいく日」 さっき、そんな星占いを見て テンションMAX~ ・・・になるわけがない。 占い、信じます? 信じるも信じないも自由だと思うのですが 信じるという方

2017年05月23日

イメージ化

こんにちは、算数を担当しております佐々木です。 緑のきれいな季節になってきましたね。 GWも終わり、学校生活にも慣れてきた頃でしょうか。 本日は、「イメージ化」について考えたいと思います。 「イメトレ」イメージトレーニン

2017年05月22日

けしかすぽろぽろ

みなさん、こんにちは。 受験ドクターの安部公一郎です。 大きいことはいいことだ。 巨大消しゴムが売ってまして。 長さ30㎝、重さ2㎏。 10000円もします。 欲しいなぁ。 教室に飾っておきたい。 いつもお世話になってい

2017年05月16日

おすすめ算数パズル

みなさん、はじめまして。 算数科のSと申します。 今回からブログを担当することになりました。 今後ともよろしくお願いします。 さて、算数で悩んでいらっしゃるご家庭は多いと思います。 この時期 「最近、算数が下がってきて/

2017年05月15日

はじめまして!(割合の学習その1)

初めまして皆さま! 受験ドクター算数科のRS講師と申します。 今回から私もブログの記事を担当させて頂く事になりました。 末永くお付き合いいただければ幸いです。 さて、汗ばむような陽気のこの頃、 新しい学年での生活もそろそ

2017年05月12日

平方数の和って?①

みなさん、こんにちは。 受験ドクター算数科の江田です。 楽しかった(?)ゴールデンウィークから1週間。 通常の学習リズムを取り戻してきた頃でしょうか。 ここから約2ヶ月間、 7月17日の“海の日”までは 特に祝日もありま

2017年05月11日

直角三角形のなぜなぜ?

みなさん、こんにちは! 受験ドクター算数科のA.K講師です。 5月ももう中旬に差し掛かり、夏を思わせるような天気が続いている、今日この頃。 先日のブログでも触れさせていただいたと思いますが、 春が終わって夏へと続いていく

2017年05月09日

復習の視点~図や表に目を向ける~

皆さんこんにちは、受験ドクターの桑田陽一です。 楽しいゴールデンウィークも終わってしまいましたね。 各塾では、昨日・今日あたりから休み明けの平常授業が再開という生徒さんも多いでしょう。 4・5年生のみなさんは、受験勉強の

2017年05月08日

受験算数のコツ!道順は何通り?

みなさん、こんにちは。受験ドクターの亀井章三です。 新生活が始まり、新しい学校や職場に向かう人も多いはず。 最初はどの道を通っていけばたどりつけるのかドキドキです。 最近は地図アプリもあるので、 目的地まで最短距離で行く

2017年05月01日

算数の勉強法(復習編)

いよいよゴールデンウイーク突入。 毎週毎週の塾の学習で積み残しを感じているお子さんにとっては ここで少しでも挽回しておきたいところではないでしょうか。 でも、いったい何をやったらいいの? 結構迷いますよね。 最近受けたテ

算数ドクター