メニュー

2016年11月29日

6年生これだけおさえて!消去算 その2

皆さんこんにちは。 算数科の吉岡英慈です。   さて、前回のブログでは消去算の活用法について解説いたしました。 今回は、入試問題での消去算の応用と、消去算の正体を暴きます。   <入試問題での消

2016年11月28日

中学受験国語の家庭学習で気をつけたいこと③-記述解答の作り方

みなさん、こんにちは。受験ドクターのNです。 今回も「国語の家庭学習」について。   「説明レベル(精神年齢)を高めよう」   「ねえ、それ取って」 「それって何?」 「それ、テーブルの上にあるペンだ

2016年11月24日

間違いだらけな中学受験の願書の書き方 Part.1

みなさん、こんにちは。 海田真凜です。   前回のブログで かつての『珍語録』 について触れましたが   その主役を担っていた生徒たちは 今でも連絡をくれます。   先日、そのうちの2人から

2016年11月22日

中学受験に出る湖の話

こんにちは。 社会科担当のDです。 みなさん、社会の学習は順調に進んでいますか?   地理、歴史、公民の中でどれが一番難しいと思いますか?   公民だという声が聞こえてきそうですが、実は、公民は一番得

2016年11月21日

過不足算~人数変わったらどうするの?~

こんにちは、算数を担当しております、佐々木です。   本日は、過不足算についてお話ししたいと思います。   「長いす」の問題や、 「折り紙を配っていく」問題は、 算数を勉強されている方は、どこかで聞い

2016年11月18日

超猛暑で肌寒い?~摂氏と華氏~

みなさん、こんにちは。受験ドクターの安部公一郎です。   紅葉の秋。 先日は53.6度。 随分肌寒くなりましたねぇ。   えっ⁉ 何言ってるの?53.6度? 猛暑超えてんじゃん!   いえい

2016年11月16日

考え方のコツ~差集め算の文章題~

みなさん、こんにちは!受験ドクター算数科のA.K講師です。   気づけば、もう11月ももう半ば!晩秋ですね~。冬の足音が徐々に近づいている感じがします。 A.Kは、街の木々が徐々に黄色に色づいていく、この季節が

2016年11月13日

理科は思考力で勝負!

みなさん、こんにちは。受験ドクターのAです。 受験ドクターで算、国、理、社の四科目を指導させていただいている幸せな講師です。 本日は理科の思考力問題について説明したいと思います。   理科についての話題をいくつ

2016年11月10日

中学受験算数-図形問題では「図を写せ?」②

こんにちは、受験ドクターの桑田陽一です。 今回は前回の続きとして、図形問題において「自分で図を描く」ことについての話を進めます。 前回、図形の問題の勉強中には「図に書き込みをしたくなったら図を写す」のが原則だというお話を

2016年11月09日

全国統一小学生テストは受験後が大切

みなさん、こんにちは。受験ドクターの亀井章三です。   先週の木曜日のことにはなりますが、 11月3日は文化の日です。 今から70年前、1946年11月3日に日本国憲法が公布されました。 今年は参議院議員選挙も

今週の戦略ポイント 四谷大塚・早稲田アカデミー