苦手な算数を得意にするには (大宮開成中学進学 女子の保護者様)
[関連キーワード]合格体験記
合格校
大宮開成中学 ・ 東京農業大第三高校附属中学 ・ 佐野日大中等教育学校
Q1 当塾に入塾するきっかけとなったお子様の学習状況を教えてください。
栄光ゼミナールに通塾していましたが、算数の授業についていくことができず、体調も悪く学習意欲も低い状況が続いていました。そのため、子どもと話し合った結果、塾に通わず自分で勉強することになり、様子を見ていました。しかし、それも難しく行き詰っていたところでした。
Q2 当塾では、どのような課題に対してどのような指導を受けましたか?
受験の半年前の夏期講習、その後の少人数クラスの授業で週1回、算数をE先生に教えていただきました。
これまでの塾と大きく違っていたのは、宿題で複数の教材の大量の問題を解くのではなく、授業も宿題も四谷大塚の同じテキストを基本に繰り返し解いていくことでした。
また、先生は決して否定的なことは言わず、子どもの意欲を引き出してくださる素晴らしい人格者でした。
また、冬期講習ではほかの強化も少人数クラスでお世話になりましたが、子どもはわかりやすいと言っていました。
Q3 Q2の指導の結果、お子様の意識や成績はどのように変化しましたか? 合格の喜びとともに語ってください。
算数の成績は、合不合格判定テストでは、9月から12月で偏差値が10アップしました。2月まで成績は伸びていたようで、本人によれば、最後に受験した大宮開成中学校では算数は8割以上できたとのことでした。
子どもの一番苦手科目だった算数を一番得意科目にしていただき、感謝しております。大宮開成中学校については、11月の模試までは合格可能性が20%未満という判定が続いていた状況でした。受験ドクターにお世話にならなかったら、中学受験自体をあきらめていたと思います。本当にありがとうございました。
[関連キーワード]合格体験記
その他の『2016年度合格体験記』の項目一覧
- 算数の問題がどんどん解ける! (学習院中等科進学 男子の保護者様)
- 勉強が楽しくなる方法! (洗足学園中学進学 女子の保護者様)
- 算数の解法ポイントを伝授! (日本大学中学進学 男子の保護者様)
- クラスアップの方法はこれだ! (日本女子大附属中学進学 女子の保護者様)
- 苦手な国語が得意教科に (立正大付属立正中学進学 男子の保護者様)
- 志望校対策に特化した指導方法とは (東京都市大等々力中学進学 男子の保護者様)
- 苦手分野の過去問がどんどん解ける! (普連土学園中学進学 女子の保護者様)
- 算数の図形と速さの解き方 (実践女子学園中学進学 女子の保護者様)
- 国語の読解で点数を取るには (実践女子学園中学進学 女子の保護者様)
- 苦手な算数が楽しくなる秘密とは (東洋英和女学院中学進学 女子の保護者様)
- 勉強のやる気が出ないとき (三田国際学園中学進学 男子の保護者様)
- サピックスオープン 偏差値10アップの秘密 (立教池袋中学進学 男子の保護者様)
- 鴎友学園に合格する過去問の解き方! (鴎友学園女子中学進学 女子の保護者様)
- 8ヶ月のブランクを乗り越えて (鴎友学園女子中学進学 女子の保護者様)
- 算数の偏差値が70以上に (豊島岡女子学園中学進学 女子の保護者様)
- 算数の立体図形と数の性質の解き方 (灘中学進学 男子の保護者様)
- 転塾の成功例 (本郷中学進学 男子の保護者様)
- 国語の読解法を伝授! (海城中学進学 男子の保護者様)
- 海城中学に合格するための算数対策はこれだ! (海城中学進学 男子の保護者様)
- 算数の成績が落ちたとき (海城中学進学 男子の保護者様)
- 算数の図形問題の解き方! (海城中学進学 男子の保護者様)
- 偏差値急上昇の秘密 (慶応義塾湘南藤沢中等部進学 男子の保護者様)
- 国語の得点力を上げる方法とは (慶應義塾中等部進学 男子の保護者様)
- 駒東に合格するための対策方法はこれだ! (駒場東邦中学進学 男子の保護者様)
- サピックスオープンの成績が落ちたとき (駒場東邦中学進学 男子の保護者様)
- 6年生で算数の成績が落ちてしまい (駒場東邦中学進学 男子の保護者様)
- 国語の苦手意識をなくす方法とは (麻布中学進学 男子の保護者様)
- サピックスの国語の授業についていけず (麻布中学進学 男子の保護者様)
- 得意な算数の成績が落ちたとき (麻布中学進学 男子の保護者様)
- 算数の志望校対策はこれだ! (麻布中学進学 男子の保護者様)
- 算数の過去問の解き方! (雙葉中学進学 女子の保護者様)
- 失敗しない国語の記述問題の書き方! (桜蔭中学進学 女子の保護者様)
- 開成中学に合格する答案用紙の作り方! (開成中学進学 男子の保護者様)
- 海外在住のハンデを乗り越えて (開成中学進学 男子の保護者様)
- 算数が楽しくなった理由とは (開成中学進学 男子の保護者様)
- 国語の記述で点数を取るには (開成中学進学 男子の保護者様)
2016年合格実績のその他の合格実績
- 2016年合格校一覧
- 2016年度合格者の喜びのメッセージ
- 2016年度合格者から後輩へのメッセージ
- 【動画】 2016年桜蔭中学合格への道のり~100日追跡取材~
- 2016年度合格の感動場面
- 2016年度合格者インタビュー(動画)
- 筑駒・開成、苦手の理科を克服してW合格!【インタビュー動画】
- 筑駒・開成、国語を攻略してW合格!【インタビュー動画】
- 麻布中学 合格!【直前期密着&インタビュー動画】
- 麻布中学の入試に挑み、見事合格!【インタビュー動画】
- 女子学院中学 社会の点数アップで合格!【インタビュー動画】
- 駒場東邦中学、算数を武器に合格!【親子インタビュー動画】
- 灘中入試、見事合格!【直前期密着&インタビュー動画】
- 慶應義塾 普通部 算理を克服して合格!【インタビュー動画】
- 慶應義塾中等部 国語の苦手克服で合格!【インタビュー動画】
- 慶應 中等部 偏差値大幅アップで合格!【インタビュー動画】
- 慶應SFC中等部、苦手を克服して合格!【インタビュー動画】
- 早稲田中学・慶應SFC W合格!【インタビュー動画】
- 豊島岡女子中学 算数はほぼ満点で合格!【親子インタビュー動画】
- 海城中学 絶望からの大逆転合格!【親子インタビュー動画】
- 桐朋中学入試 苦手克服で合格!【インタビュー動画】
- 国学院久我山中学 合格!【直前期密着&インタビュー動画】
- 鴎友学園女子中学 合格!【親子インタビュー動画】
- 東京都市大学付属中学校 合格!【インタビュー動画】
- 三田国際中学 合格!【インタビュー動画】
- 実践女子学園の中学入試 合格!【インタビュー動画】
- 立正大学附属中学 合格!【インタビュー動画】
- 立教池袋中学 自信をもって挑んで合格!【インタビュー動画】
- 2016年度 入試応援
2016年合格実績以外の合格実績
- 2020年度合格実績
- 2019年度合格実績
- 2019年合格校一覧
- 桜蔭中学校合格への道のり2019~100日追跡取材~【動画】
- 2019年 首都圏 中学受験 成功!合格祝賀会
- 2019年度合格体験記
- 2019年度合格者インタビュー
- 2019年度 入試応援
- 2013年合格実績
- 2018年合格実績
- 2018年合格校一覧
- 【動画】2018年 駒場東邦中合格への道のり ~100日追跡取材~
- 2018年度合格者の喜びのメッセージ
- 2018年度 入試応援
- 2018年度合格の感動場面
- 2018年度合格者インタビュー(動画)
- 2018年度合格体験記
- 2014年合格実績
- 2015年合格実績
- 2015年合格校一覧
- 2015年度合格祝賀会
- 【動画】中学受験ドクター 合格への道
- 【動画】 2015年「駒場東邦中」100日追跡~合格への道のり~
- 2015年度 入試応援
- 2015年度合格の感動場面
- 2015年度合格体験記
- 2015年度合格者インタビュー(動画)
- 2017年合格実績
- 2017年合格校一覧
- 【動画】 2017年桜蔭中学合格への道のり~100日追跡取材~
- 【動画】開成中学合格への道のり~100日追跡取材~ 2017年
- 2017年度合格者の喜びのメッセージ
- 【動画】2017年 麻布中学合格への道のり~100日追跡取材~
- 【動画】2017年 駒場東邦中合格への道のり ~100日追跡取材~
- 2017年度 入試応援
- 2017年度合格の感動場面
- 2017年度合格者インタビュー(動画)
- 2017年度合格体験記
- 2021年度合格実績
- 2012年合格実績
- 2011年合格実績
- 2010年合格実績
- 2009年合格実績
- 2008年合格実績
- 2007年合格実績
- HOME »
- 合格実績一覧 » 2016年合格実績 » 2016年度合格体験記 » 苦手な算数を得意にするには (大宮開成中学進学 女子の保護者様)