メニュー

2011年03月09日

桜蔭中2011後半

さて、今年度の桜蔭中の入試問題を分析したいと思います。 まず1の文章ですが、やはり、日本文化の価値の高さを見直す、桜蔭中らしい題材が出題されました。 桜蔭は文化論が多いのですが、その多くは欧米と比較しながら日本の良さを見

2011年03月06日

お知らせ(難関少人数授業)

今、実施されている難関少人数授業の国語ですが、大手塾の公開テストと一部日程が重なっているため、第二回、三回の日程を以下の通り変更いたします。 第二回・・3月20日(日) 第三回・・4月17日(日) いずれも、午前11時か

2011年03月05日

自由が丘ブログパート1

今年度から、講師ブログのほか自由が丘ブログというのも、書き込んでいきたいと思っています。 不定期でございますが、よろしくお願いします。 さて、新年度が始まり一か月が経ちました。 新ドクター生も続々と増え、授業のコマが増え

2011年03月02日

桜蔭中2011(前半)・・概要

今年度も厳しい入試になりました。 毎年、この学校の志望者を指導していて思うのですが、本当に国語で決まる学校だなあと思います。 ほかの女子御三家、豊島岡、学習院女子、立教女学院、鷗友学園女子などもそうですが、国語の力がない

2011年02月20日

自由が丘校+難関少人数

ブログを見ている皆様、お久しぶりでございます。 入試もひと段落し、新学期もスタートしてやや落ち着きましたので、さっそくブログを書いている次第でございます。 さて、その前に表題の意味をご説明します。 実は、昨年度からドクタ

2011年01月20日

継続は力なり

お久ぶりの更新でございます。 冬期講習で、朝9時の授業が連日連夜入っておりまして、久しぶりにお会いした保護者の方から「痩せました?」と心配されるほどの激務でした。(泣) 残念ながら(?)、その状態は今も変わらない状態でし

2010年12月09日

4,5年の生徒が最低限やるべきことはなにか?

今、4年生や5年生がやるべきことはなんでしょうか。 まず、「知識」を充実させることでしょう。 知識といっても、いろいろです。 まずは、漢字。これは学年の枠を飛び越えてどんどん覚えましょう。 中学受験や大手塾の公開テストに

2010年12月02日

国語の講師

よく「国語はもともとの才能や読書量が影響されるので、塾で勉強しても効果がないのでは?」とか、「テクニックを教えてくれ。」とか言われることが多いのですが、これは国語の一面でしかありません。 テクニックを教えたからと言って、

2010年11月27日

現状報告

今、6年生は合不合や学校別テストの結果、過去問の出来などを踏まえ、様々な方法で弱点補強をさせています。やっと第一志望校の過去問の出来が合格ラインに届く生徒や、偏差値が伸びてきた生徒が出始めました。中には偏差値が15以上ア

2010年11月13日

桜蔭中

今、桜蔭中志望の生徒を2名預かっているのですが、この学校の記述の難易度は相当高く、受験生もかなり手こずっているようです。 実際、ある生徒に「桜蔭の過去問を解こうか」というと、心の準備ができていないとか言って、逃げます。(