青山学院中等部 ー学校情報 | 個別指導塾なら受験Dr.(受験ドクター)|中学受験専門プロ講師による個別指導塾 通塾・オンライン指導が選べる

青山学院中等部 ー学校情報

基本情報

〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25

TEL. 03(3407)7463 (中等部直通)

TEL. 03(3409)8111 (学院代表)

e-mail: agjh@jm.aoyama.ac.jp

募集要項

出願期間

2007年1月20日(土) ~24日(水) [郵送受付]

入学試験

2007年2月2日(金)

4教科(国語・算数・理科・社会)

合格発表

2007年2月3日(土)  10:00~13:00

入学手続

2007年2月5日(月)  10:00~13:00

検定料

25,000円(予定)

青山学院中等部 Q&A

入試について
Q1
入試はどのように行われるのですか?
A1
  • 試験科目4教科(国語・算数・社会・理科)
  • 配点国語・算数(各100点) 社会・理科(各50点)
  • 合格者選抜方法〈2006年度〉受験者全員を対象に、国語・算数・社会・理科の合計点数により選抜する
  • 入試問題(傾向)
国語 身近な内容の文章が理解できるかということがポイントです。そのためには社会的常識、実体験なども大切です。また、読解力だけにとどまらず、語彙も重要な要素で、「文学的な文章」「説明的な文章」「詩歌・韻文」など広い範囲からの出題に心がけています。
算数 今 年度も、ここ数年と同じように一部に小問のある問題が含まれていました。今後もほぼこのスタイルでいく予定です。基本的な問題が中心ですが、割合の問題、 図形の直観的な見方などに誤答が多いようです。今後もできるだけ多くの項目から基本的な問題を出題したいと思います。
社会 基 本的な事柄を重視し、歴史・地理・政治経済の各分野からバランス良く出題する方針は前年と変わりません。記号選択だけでなく、短い言葉で答える内容も含ま れます。また、時事問題については、単発的な出来事の知識だけでなく、その背景にも目を向けることが大切です。日ごろから家族内の話題としている程度の内 容で、深く詳細な事柄まで知る必要はありません。「記述式問題無し」は変わりません。
理科 いわゆる「物理」「化学」「生物」「地学」の4分野からほぼ均等に出題しました。「生物」の『人体』は割合よく出来ていましたが、「化学」の『水の状態変化』は不出来でした。観察についても誤答が多いようです。日ごろから興味をもって実験や観察をすることが大切です。
Q1
2006年度の入試結果を教えてください
A1
男子 女子 合計
志願者 504 594 1,098
受験者 435 528 963
合格者 118 114 232
実質倍率 3.69 4.63 -
補欠者 12 11 23
合格最低点 189 205 -
Q3
帰国子女のための制度はありますか?
A3
特にありません。

なお、高等部では在籍者の6%~10%程度(各学年30名)を帰国子女の受け入れ枠とし、入学時および転入学時に試験をして入学させています。

Q4
卒業生の子女に特別な優遇制度はありますか?
A4
特にありません。

進路について

Q1
高等部への進学状況は?
A1
約95%の生徒が進学します。
Q2
青山学院大学各部への進学状況は?
A2
必ずしも希望する学部に行けるとは限りませんが、多くの生徒が短大・大学に進学します。昨年度卒業生460名中、青山学院大学への進学者は、文学部103名、文学部第二部1名、経済学部19名、経済学部第二部1名、法学部74名、経営学部 79名、国際政治経済学部52名、理工学部41名、青山学院女子短期大学4名、他大学等86名でした。
学習面について
Q1
5日制について保護者からの要望はないのでしょうか?
A1
中等部は以前にも5日制を経験しており、その長短については理解しています。最近は学力面がマスコミで多くとり上げられていますが、本校では量だけの問題ではなく、いかに意欲・関心・興味を損なうことなく基礎学力をつけるかが課題であると思っております。

そのため授業の少人数制などを図って工夫しております。今後、保護者の意見等をアンケートなどで聞きながら問題点等があれば解決していこうと思っております。

7時間授業、土曜補習など変形5日制は考えておりません。

特別な行事、クラブの試合等は土曜日でも当然行っております。

Q2
英語圏への語学研修制度はありますか?また英語の教科書はどんなものを使用していますか?
A2
オーストラリア語学研修が行われています。期間は8月中旬より2週間で希望者対象です。

高等部ではカナダへのホームステイや米国・英国との短期交換留学制度もあります。

英語テキストはSide By Side(プレンテスホール リージェンツ出版)を使用しています。

Q3
塾などに行かずに授業についていけますか。また習熟度別学習、補習などは行われているのでしょうか?
A3
1・2年生全員が技術家庭科の授業において基礎知識の習得とOSやアプリケーションの使い方、インターネットによる情報検索を実習します。また、3年選択授業(社会・経済)でもインターネットを使って株式学習ゲームを実施し、生きた経済を体験しています。
Q4
コンピュータの授業は?
A4
1・2年生全員が技術家庭科の授業において基礎知識の習得とOSやアプリケーションの使い方、インターネットによる情報検索を実習します。また、3年選択授業(社会・経済)でもインターネットを使って株式学習ゲームを実施し、生きた経済を体験しています。
生活・クラブ
Q1
クラブ活動について教えてください。
A1
クラブ活動は自由参加で、1人2つのクラブまで入ることができます。また、いろいろな同好会もあります。

運動系クラブは全校生徒の約80%、文化系クラブは約30%、同好会には約10%が入っています。活動日は基本的には週2~3日です。ほとんどのクラブが夏に合宿を行います。

Q2
宿泊行事にはどのような行事がありますか。
A2
全員参加の行事として、1年生のオリエンテーションキャンプ(2泊3日)、2年生の磐梯キャンプ(3泊4日)、3年生の沖縄修学旅行(3泊4日)があります。希望者による行事としては緑蔭キャンプ(夏季)やスキー学校、オーストラリアホームステイ(夏季)、韓国訪問(春季)、フィリピン里子訪問(春季)などがあります。
Q3
食堂の利用はできますか?またお弁当を忘れた時はどのようにすればよいのでしょうか?
A3
食堂は放課後に利用できます。パン類、アイスクリーム、ジュースなどがありますが、昼食時はお弁当を持って来ることになっていますので使用できません。お弁当を忘れた時には売店に申し込むことによって、パン、丼物のどちらかを買うことができます。
Q4
学校が渋谷のような繁華街にあって危険はないのでしょうか?
A4
季節ごとに下校時刻を決めて、寄り道をせず下校するよう指導しています。下校についての規則を守っていれば問題ありません。
Q5
校則が緩やかなようですが、茶髪・ネックレス・ピアスなども自由ですか?
A5
「頭髪は常に生徒らしく清潔感があること。これに手を加えて、染めたり脱色してはいけない」「アクセサリーは頭髪のみとし、その他の装飾品はつけない」と規定しています。なお、携帯電話も禁止しております。
Q6
「いじめ」はありますか?
A6
皆無とはいえません。内部進学者に対しては初等部担任と連絡をとり、小学校時代の「いじめ」を引きずらないよう配慮しておりますし、外部からの入学生についても事実が判明した段階で学年の全担任を中心に対処します。状況によっては双方の保護者と連絡を取りながら解決します。
Q7
不登校など心のケアを必要とする生徒の指導はどのようにしていますか?
A7
カウンセリング室には常時カウンセラーが勤務しています。保護者の方の相談にも応じており、電話も直通でかけることができます。普段からカウンセラー・養護教諭・担任が連絡を密に取り合い問題解決のための努力をしています。

一時的に教室に行くことのできない生徒に対しては、教科担当が個別に指導したり試験を別室で受けさせたりすることもあります。

その他
Q1
キリスト教信者ではないのですが、不利な扱いにならないですか?また教会出席は義務づけられているのでしょうか?
A1
願書提出の時も入学後も一切不利な扱いはしておりません。教会出席は勧めていますが、義務ではありません。
Q2
保護者の転勤などにより退学した場合、復学の道はありますか?
A2
保護者の転勤のため海外または地方への一家転住により退学した場合のみ復学は可能です。但し復学できる期間は退学した日より2年以内で2年生の3月31日までです。
Q3
途中で学費の支払いができなくなった場合の制度などはありますか?
A3
生徒が毎月献金している友情献金の中から正式な手続を経て授業料分を援助する制度があります。もちろん対象者の氏名は公表されません。
Q4
裕福な家庭の子女が多いようですが、実際はどうですか?
A4
他の私立中学校と大差ありません。
Q5
在校生は、どのような地域から通学していますか?
A5
全校生徒822名中

東京都23区内  528名

東京都23区外  57名

神奈川県 160名

千葉県 40名

埼玉県 35名

栃木県 2名


その他の『≪ あ行 ≫ の 中学校』の項目一覧