集団オンライン授業
亀井 章三講師
理科

クラウンドクター講師

亀井 章三 講師

  • 算数・理科御三家最高責任者
  • 自由が丘校校長
  • 教科総責任者
  • 上席アドバイザー講師
吉岡 英慈講師
算数

クラウンドクター講師

吉岡 英慈 講師

  • 受験ドクター副塾長
  • 上席アドバイザー講師
春野 陽子講師
国語

クラウンドクター講師

春野 陽子 講師

  • 国語科講師指導最高責任者
  • 国語科御三家最高責任者
  • 上席アドバイザー講師
清水 栄太講師
社会

ドクター講師

清水 栄太 講師

  • 社会科御三家最高責任者
  •  

個別指導塾が始めた集団授業 受験ドクターが蓄積、研究してきた指導ノウハウが家庭で受講できます。

「目の前のひとりを勝たせる 愛情をもって」-当塾の変わらぬ強い思いです。
と同時に、
その個別指導で培ったプロの神髄の技を、集団で展開したらどうなるかーー。
少なくとも、集団塾の指導よりはるかに効果的で的確な「学力の伸びる指導」が集団でも実現できるのではないか。
この思いから、より一人でも多くのお子さんを当塾で手掛けたいという思いがむくむくとわき、
今回の集団オンライン授業に結晶しました。

当塾のノウハウに基づく「根本原理指導」で地盤を固めたのち、個々の課題に沿って個別指導を展開する、
当塾始まってからずっと訴えてきた集団と個別の「サンドイッチ方式」で、
驚くほど効率的にコストパフォーマンスよく志望校合格まで伴走できるようになったのです。
当塾が自信をもってお送りする、当塾トップクラス講師による集団オンライン授業
お子さんの志望校合格のため活用されることをご提案いたします。

後期は、
6年生は、より実戦的トレーニングをおこないます。
理論を学び、
実際にトレーニングすることで
確実に入試本番で「正解が書ける」ことをめざしました。

例年個別指導では絶大な効果を得ているノウハウを
視認性の高いオリジナルテキストにまとめ、
最高プロの指導力で提供します。

自宅で受講でき、
しかも得るものに対して短時間。
という効果の高さは、時間に制約のある6年生に特におすすめします。

当塾一押しの講座です。

「双方向」のオンライン集団授業です

無料のオンライン動画授業によくありがちな、動画をただ一方的に見るだけの授業ではありません。
受験ドクターのオンライン集団授業は、Zoomで講師と生徒がつながり、質疑応答や発言を受け付けながら進められる双方向の授業です。
リアルタイムのプロの授業をご家庭で体験できる希少なチャンスです。

個別指導のノウハウから生まれた集団授業です

受験ドクターのオンライン集団授業は、よくある集団塾の集団講義とは違います。
個別指導塾として、ひとりひとりと向き合うことで個々の課題を掘り下げ、指導ノウハウを蓄積、研究してきました。
毎年改訂を重ね進化し続ける当塾の「偏差値20アップ指導法」に基づく「根本原理指導」をお届けします。

よくある質問 Q&A

オンライン授業にはどんな形態があるの?
A
当塾では、オンライン受講の形として、
① 個別指導オンライン ひとりひとりの課題にアジャスト。カスタマイズした、オーダーメイド指導。
家庭の要望に柔軟に対応します。
リアル添削付き、双方向、質疑応答可能。
授業料はこちら
② 少人数オンライン 指導ノウハウに基づくオリジナルテキストを用いて、カリキュラムに沿って指導を展開。
6年
最大15名 最大10名
5年
最大15名
リアル添削付き、双方向、質疑応答可能。
授業料はこちら
③ 集団オンライン 指導ノウハウに基づくオリジナルテキストを用いて、カリキュラムに沿って指導を展開。
6年
最大50名 最大20名
5年
最大50名
双方向、質疑応答可能。
受講料はこちら
集団オンライン受講で、併願校や志望校の相談には乗ってもらえるの?
A
もちろんです。個々に対応しますのでお声がけください。
集団オンライン受講で、スポット受講だけでも相談にのってもらえるの?
A
もちろんです。ただ、レギュラー受講であれば、お子様の状況がよりダイレクトに詳細に講師側に伝わるため、アドバイスがより精度を増します。ご一考ください。
地方ですが、集団オンラインの内容は首都圏に合わせたものではないの?地方受験において効果はある?
A
「根本原理」指導のため、基礎力の定着、応用へのスムーズな移行が達成できる講座です。全国どこの受験生でも身につけておかなければならない基礎学力を徹底養成しますので、ご安心ください。 そのうえで別途志望校対策が必要な場合は、該当する集団特別講座や個別指導をプラスしてご提案します。
宿題は出ますか?
A
提出を必須とした形では出ませんが、指導内容を定着させるための家庭学習指示はこまやかです。受講効果をアップさせるため、必ず従ってください。

個別指導・少人数・集団 比較表

  個別指導 少人数授業 集団授業
使用ツール&設定 Zoomに独自ツールの掛け合わせ
設定は前もって30分程度(サポートします)
Zoomのみ
設定は簡単
お子さんの手元が
講師側に見えるか
お子さんの手元は個別に見えます。
対面と同じように見えるため、
その場でのヒント出しもらくらく。
手元は見えませんので、挙手後、
口頭で発表してください
質疑応答できるか 自在に質疑応答できます。(発言中のみミュートを解除してください)
添削できるか お子さんの解答に直接書き込んで、
リアルタイムで添削できます!
口頭で発表、
講師が写して添削
使用テキスト お子さんにあわせたオーダーメイド教材
(ご家庭との相談の上決定)
入試問題・トレーニング問題を含んだオリジナル教材
復習用家庭学習教材付き
受講人数 プライベート(1:1) 最大15名 最大50名
授業料
クラウンドクターコース 6年(1:1授業)
19,050円(税別)
その他の個別指導料金はこちら
1コマ6,900円(3コマ以上)
1コマ8,000円(スポット受講)
1コマ3,500円(3コマ以上)
1コマ4,000円(スポット受講)
時間 個別にお問い合わせ 少人数時間割はこちら 集団授業 時間割はこちら
担当講師 コース別に選定 当塾の実力トップクラス講師 当塾の実力講師

個別指導から生まれた集団授業とは?

オーダーメイドの仕立て屋さん「いろは社(仮名)」があったとします。
つくるスーツはプロの神髄。
どんな体形の方にもジャストフィットして動きやすく、
場にふさわしい一着がつくれる、腕も歴史もある仕立て屋さん。

片や、自社工場で大量生産し、
既製服を格安に売る紳士服量販店「(株)ABC(仮名)」。

いろは社(仮名)と(株)ABC(仮名)

「いろは社」がその仕立て技術で既製服をつくって売るようになりました。
既製服ですから、仕立ての技術や品質はそのままに、
価格はお求めやすくなったのです。

片や、「(株)ABC」がオーダーメイド服の製造を始めました。

その後のいろは社(仮名)と(株)ABC(仮名)

さあ、あなたは、
「いろは社」のオーダーメイドスーツと、
「(株)ABC」のオーダーメイドスーツ、
どちらを購入しますか?

「いろは社」の既製服と「(株)ABC」の既製服、
どちらを購入しますか?

個別指導塾が始めた集団授業 受講者のお声

無料集団オンライン授業に1056名のご参加、まことにありがとうございました。
アンケートはまだまだ出そろっていませんが、お電話でお伺いしたいくつかのお声を紹介します。

SAPIX通塾 5年生 男の子のお母さま

受験ドクターさんの授業が無料で受講できるチャンスと思い、申し込みました。 教材が段ボールで届いてびっくり!しかも有料でも手に入れられないくらいのクオリティの高さに、ただただ感謝です。 まだ算数と国語しか受講していませんが、子どもがわかりやすい!と感激しています。 社会、理科と時間帯が合わなかったのですが、何とか調整して、残り授業すべて受けます。 こんな不安な中、すばらしい企画をしてくださいましてありがとうございます。

(SAPIX通塾 5年生 男の子のお母さま)

早稲アカ通塾 6年生 女の子のお母さま

すごい!の一言です。日ごろ受けている授業より断然いいです。改善点ですか?そうですねえ。 子どもが3コマ連続で受けたら疲れた、って言っていたので、できれば一コマもう少し短くてもいいのかもしれませんね。 ぜいたくな要望ですみません。

(早稲アカ通塾 6年生 女の子のお母さま)

灘志望 5年生 男の子のお母さま

理社の未習単元の補完に、と思って受けたのですが、期待していなかった国語がすばらしすぎて目からうろこです。六月から受講しますので、詳細教えてください!

(灘志望 5年生 男の子のお母さま)

通塾名不明 5年生 男の子のお父さま

算数が楽しかったと子供が感激していました。応用編だったので、周囲のお子さんもできる方が多く、良い刺激になりました。 改善点は…ないです!またやってほしいです。

(通塾名不明 5年生 男の子のお父さま)

SAPIX通塾 6年生 女の子のお父さま

親の私が横についていて受講しました。国語、解法あるんだとわかりやすくてこれなら伸びると確信しました。 ライブ配信であこがれていた先生方に習えて子どもも興奮していましたが、受講後、自分からテキストを開いてやりなおしをしていて驚きました。 六月からお世話になります。

(SAPIX通塾 6年生 女の子のお父さま)

時間割 カリキュラム

6年生

 
5
15:40~16:50
             
6
17:10~18:20
算数応用(SD)
算SD応用
           
7
18:40~19:50
理科
           
8
20:10~21:20
算数基礎(D)
算D基礎
社会
   
国語(応用)
(応用)
   

算数 基礎(D)/応用(SD)共通 上半期

  日程 ジャンル 講座タイトル
第1回 3/8 文章題 文章題での比の活用
第2回 3/15 平面図形1 高さ一定・相似・比の合成
第3回 3/22 平面図形2 高さ一定・相似・比の合成
第4回 4/12 速さ 時間一定・距離一定
第5回 4/19 速さ 一定解法・比の合成
第6回 4/26 割合 食塩水
第7回 5/10 割合 売買損益
第8回 5/17 立体図形 すい体、柱体、立方体の切断
第9回 5/24 立体図形 水量変化
第10回 5/31 数の性質 約数・倍数
第11回 6/7 文章題 仕事算
第12回 6/14 文章題 マルイチ算と消去算、平均と逆比
第13回 6/21 規則性 等差数列、三角数と四角数
第14回 6/28 場合の数 組合せの書き出しと計算
第15回 7/5 速さ 点の移動
第16回 7/12 文章題 ニュートン算
第17回 7/19 特別回 未定

国語(応用コース)上半期

  日程 ジャンル 講座タイトル
第1回 3/5 物語文 物語文プロローグ:読解力の鍛え方
第2回 3/12 物語文 視点人物の心情読解:心情説明の公式を一日でマスター
第3回 3/19 説明文 説明文で接続語を徹底攻略
第4回 4/9 物語文 視点人物の心情読解:心情変化の公式
第5回 4/16 物語文 心情記述 中型
第6回 4/23 物語文 心情記述 大型
第7回 4/30 論説文 筆者の意見を見抜くには:抽象と具体の見分け方
第8回 5/7 物語文 複雑な心情読解:きっかけとなるできごとを意味づける
第9回 5/14 物語文 複雑な心情読解:表と裏・相反する気持ちを読み解く
第10回 5/21 論説文 論説文の構造把握:対比の視点で文章を整理する
第11回 5/28 論説文 論説文の構造把握:論理的組み立て方をとらえる
第12回 6/4 随筆文 随筆文の構造把握:体験と感想を整理し、相関関係をつかむ
第13回 6/11 随筆文 随筆文の表現:入試頻出!表現効果をとらえる
第14回 6/18 物語文 物語文の表現:比喩表現の言い換えを1日でマスター
第15回 6/25 論説文 論説文の要旨のまとめかた:記述の文字数で解答要素を変える
第16回 7/2 韻文 詩・短歌・俳句 90分で丸わかり!:設問の種類を知って解答のコツをつかむ
第17回 7/9 総合回 文学的文章(物語文・随筆文)総まとめ
第18回 7/16 総合回 説明的文章(論説文・説明文) 総まとめ
  ジャンル 講座タイトル
第1回 物語文 基礎講座
選択肢問題の解きかた見分け方
選択肢問題の正答率を上げる方法をマスターすれば、偏差値はグッと上がります
第2回 物語文 実践講座
応用レベルの選択肢門田の解きかた・見分け方
難度が高く正答率の低い選択肢問題で差をつけられるようにしましょう
第3回 論説文 「読む力」養成講座
本文の構造の見抜き方
どんな難解な論説文も「読める」ようにしましょう
第4回 論説文 「記述力」養成講座
論説文の代表的な「因果関係」記述、「対比」記述の攻略法

理科(スタンダードコース)上半期

  日程 ジャンル 講座タイトル
第1回 3/8 化学 中和計算 基本編
第2回 3/15 物理 浮力の計算 基本編
第3回 4/12 物理 電気回路と電流 基本編
第4回 4/19 物理 てこのつりあい 基本編
第5回 4/26 物理 ばね 基本編
第6回 5/10 物理 電磁石
第7回 5/17 地学 地層
第8回 5/24 物理 電熱線
第9回 5/31 地学 星の動き
第10回 6/7 物理 滑車・輪軸
第11回 6/14 化学 中和計算 応用編
第12回 6/21 物理 浮力の計算 応用編
第13回 6/28 物理 電気回路と電流 応用編
第14回 7/5 物理 てこのつりあい 応用編
第15回 7/12 物理 ばね 応用編
  ジャンル 講座タイトル
第1回 化学 燃焼計算のまとめ
第2回 物理 電流計算のまとめ
第3回 生物 人体のまとめ
第4回 地学 気象のまとめ
第5回 化学 溶解度計算のまとめ
第6回 物理 熱量計算のまとめ

社会(スタンダードコース)上半期

  日程 ジャンル 講座タイトル
第1回 3/9 公民 憲法の仕組みと働き
第2回 3/16 公民 国会の働き
第3回 3/23 公民 内閣・裁判所の働き
第4回 4/13 公民 三権分立の根本原理と三権の復習
第5回 4/27 公民 「書く公民」政治の仕組み
第6回 5/11 公民 地方自治と政治
第7回 5/18 公民 財政・社会保障
第8回 5/25 地理 世界の国々
第9回 6/1 地理 日本の貿易
第10回 6/8 公民 国際連合国際組織
第11回 6/15 公民 冷戦・紛争
第12回 6/22 公民 暮らしと生活・「書く公民」財政・国際社会
第13回 6/29 地理 地理の産業
第14回 7/6 歴史 歴史の復習 政治史①
第15回 7/13 歴史 歴史の復習 政治史②
第16回 7/20 総合 グラフを読み取る
  ジャンル 講座タイトル
第1回 歴史 入試で「差がつく『ならべかえ』10」
第2回 歴史 産業史で歴史の復習
第3回 地理 政令指定都市
第4回 地理 定番グラフと読み取りのポイント
第5回 公民 選挙のしくみ
 
5
15:40~16:50
             
6
17:10~18:20
             
7
18:40~19:50
             
8
20:10~21:20
     
理科
     

理科(スタンダードコース)上半期

  日程 ジャンル 講座タイトル
第1回 3/13 化学 水の状態変化
第2回 4/10 生物 無セキツイ動物と菌類
第3回 4/17 地学 太陽の日周運動
第4回 4/24 物理 ふりこ
第5回 5/8 化学 気体発生の計算
第6回 5/15 生物 昆虫のからだのつくり
第7回 5/22 地学 太陽の年周運動
第8回 5/29 物理 物体の運動と衝突
第9回 6/6 化学 水溶液の性質
第10回 6/13 生物 昆虫の成長と行動
第11回 6/20 地学 太陽の動きと温度の変化
第12回 6/27 物理 圧力
第13回 7/4 化学 燃焼の条件と乾留
第14回 7/11 生物 環境問題
第15回 7/18 地学 緯度経度と太陽の動き
  ジャンル 講座タイトル
第1回 生物 セキツイ動物の分類
第2回 地学 月の満ち欠け
第3回 物理 熱の伝わり方
第4回 化学 気体の性質

おすすめ受講例

ドクターにお任せ生の場合

算数
週1コマ
国語
週1コマ
理科
週1コマ
社会
週1コマ

計週4コマ

他塾併用の場合

算数
週1コマ
国語
週1コマ
理科
週1コマ
社会
週1コマ

いずれかを組み合わせ

スポット受講生の場合

カリキュラムを見て希望のコマをお申し込みください。

受講料

集団オンライン授業はzoomによる集団形式のライブ双方向授業です。

入会金
10,000円(税抜)
1コマ
70分
レギュラー生 3,500円(税抜)/1コマ
準レギュラー生 (週3コマ以上受講) 3,800円(税抜)/1コマ
スポット生 4,000円(税抜)/1コマ
  • テキストはマイページからダウンロードできます。
  • テキスト冊子希望の方は送付します(毎週) 送料実費。
  • 所定の人数に達しない場合、開講しない場合があります。
  • お申込み後の返金はできません。ご了承の上お申し込みください。

お申込み・お問い合わせ