海城中に! ―  「突撃!インタビュー」

  • ログイン
  • 新規会員登録
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

海城中に! ―  「突撃!インタビュー」

(インタビュー ; 分析・執筆 ; 国語主席講師-元日能研講師)

・東京都新宿区
・30代・40代を中心とした専任教諭による熱意ある指導

1.生徒・保護者満足に向けて

ドクター: 進学校として知られている海城中ですが、進学実績はいかがでしょうか?
担当者: 現役で50~60%の生徒が第一志望に合格しています。
近年理系の大学を目指す生徒が増えていること。当校では指定校制度をとっていますが、あえて、国公立の医学部にチャレンジしようと考えている生徒が多いようです。
ドクター: 平成18年度には東京大学に52名合格されていますが? 入学後は成績別のクラス編成などは行っていますか?
担当者: 東京大学52名合格のうち44名は現役です。といって特別にクラス編成を行っているわけではありません。また、先取りを行うこともなく、じっくり全体を底上げしていくのが特徴です。
ドクター: 生活指導は?
担当者: 比較的厳しいかもしれませんが、自分で考え行動させることをモットーとしていますので、必要最小限におさえているつもりです。
ドクター: 高校から入る生徒と中学から入ってきた生徒との関係についてはいかがですか?
担当者: あえて区別することなく同じ教室で過ごせるようにしています。
そうすることで、お互いの人間関係を密にしていきたいと考えておりますので。
ドクター: 人間関係といえば最近は他者とのコミュニケーションがとれず、悩む生徒が多いと聞いていますが?
担当者: 当校でも例外ではありません。そのため学校生活の中で、集団活動する機会を深めるために合宿をしたり、プレゼンテーション能力を身につけさせる授業を行っています。
ドクター: 海城中学は今後どのような人材づくりを目指していますか?
担当者: 国家社会にとって有意義な人材育成を目指します。また、これからの情報社会に向けて、ただ知識を得るだけでなく、それを活用し、また、自分独自の情報をつかめるよう生徒を育てていきたいですね。この方針は入試問題にも反映されています。

2.受験情報について

ドクター: まずは、今年の受験の大まかな傾向をお教え願えますでしょうか。
担当者: 自分で考えられる生徒を育てたい。この方針から、国・理・社には記述問題を取り入れており、今後もそれを継続していきます。
ドクター: 合格最低ラインはどのくらいでしょうか?
担当者: 今年の第1回考査では248点(62%)、第2回考査では269点(67%)でした。
[参考:算・国120点満点、理・社80点満点 計400点満点]
ドクター: 1科目でも極端に悪いと不合格になりますか?
担当者: くわしい点数についてはいえませんが、例えば3科目が満点で1科目が0点だった場合、不合格になる可能性は高いです。
ドクター: 繰り上げ合格者の有無については。
担当者: 繰り上げ候補者については、手紙でお伝えします。また、繰り上げ合格者については2月20日ごろまでに電話で連絡します。
ドクター: 小学校からの調査書を必要としないと聞きましたが?
担当者: 調査書及び、その他の書類も一切不要です。
ドクター: 来年度、海城中学入試に向けて受験勉強をする上で、何かアドバイスがありましたら教えてください。
担当者: 算数・・・・小学校で習う基礎をじっくり固めてください。
それに基づいた問題を作成しますので、数や式の性質をよく観察して工夫できるようにしておいてください。
国語・・・・記述問題が必ず出題されます。等身大の主人公の心情が読みとれること、また、手早くまとめて表現できる力を養ってください。
理科・・・・物理・化学・生物・地学の4分野から出題されます。小学校で学ぶ知識を基に巾のある応用力を身につけてください。
社会・・・・細かい暗記力ではなく、資料を読み取って、問題点を的確につかめるようにしてください。
ドクター: 本日はありがとうございました。