

2025年4月29日(火)~5月6日(火)
「GWは、総復習をがんばります!」という保護者の方の言葉をよく耳にします。
GW、学校のない、まとまったお休みに学力アップを期待するご家庭のお気持ちは痛いほどわかる……。
でも、本当に「総復習」「がんばります」という漠然とした目標で、達成は可能なのでしょうか?
実は、小学生は、具体的行動に落とし込まないと、
目標を達成することはできません。
数多くのご家庭が、このGWに過度に期待し、
結局お休み明けのテストでぱっとしない……という状況に見舞われます。
では、GWの最大効率化を図るにはどうすればよいのでしょうか?
ピンポイントで入試頻出単元を攻略することが、短いお休みには最適の学習法。
効果は二つ。
ひとつは、入試頻出単元ということは、多くの受験生が対策をとりやすいということ。差がつかないように、基礎から理解、アウトプットできるようにすることで、夏期以降の下地をつくることができます。
ふたつめは、
入試頻出単元ということは、模試にでやすいということ。
そこを得点分野にしてしまえば、模試において
「集中学習したところは必ず得点する」という感覚がつかめるようになります。
受験Dr.では、この「夏期以降の下地づくり」「得点分野づくり」を具体的行動に落としこみ、GW講座として提供します。
自力でアウトプットできるところまで指導する、
実践的で効果的な「本物のプロの技」を活用ください。
担当講師
亀井 章三 講師
算数・理科御三家最高責任者
自由が丘校校長
教科総責任者
クラウンドクター講師
海田 真凜 講師
四谷本部校校長・校長総責任者
クラウンドクター講師
春野 陽子 講師
国語科講師指導最高責任者
国語科御三家最高責任者
クラウンドクター講師
清水 栄太 講師
社会科御三家最高責任者
スーパードクター講師
講座日程
教科 | 日時 | ジャンル | 講座内容 | 担当講師 |
---|---|---|---|---|
算数① |
|
平面図形 |
|
海田講師 |
算数② |
|
立体図形 |
|
海田講師 |
国語① |
|
物語文 |
|
春野講師 |
国語② |
|
物語文 |
|
春野講師 |
理科① |
|
物理 |
|
亀井講師 |
理科② |
|
生物 |
|
亀井講師 |
社会① |
|
歴史 |
|
清水講師 |
社会② |
|
公民 |
|
清水講師 |
受講料
入会金 | 22,000円 不要 |
---|---|
1コマ(85分) | 5,500円(税込) |
- GW講座以外の授業を受講する場合、入会金が必要となります。
お申込み・お問い合わせ
- 6年生対象の講座となります。
- 本講座はオンライン授業となりZoomを使用いたします。Zoomの利用が可能なPCまたはタブレットをご準備ください。
- テキストはマイページより閲覧いただけます。
- お申し込み後のキャンセルはできません。また授業を欠席した場合でも、授業料の返金はおこないません。
- 所定の人数に達しない場合、開講しない場合があります。