2018年度の中学受験ドクターの少人数授業はこちら
 

2017年度 後期

少人数クラス開講

受験ドクターが自信を持ってお勧めする、トップクラス講師陣が 万全の体制を整えて少人数クラス受講生をお待ちしています! もちろん、個別指導対応も可能ですので、是非お問い合わせ下さい。

お申込み

受験ドクター少人数クラスの特徴

個別指導と集合授業のハイブリッドクラスで
「算数イメージ学習法」「国語読解方程式」を用いて志望校合格の力を養成する!!!

1クラス定員最大10名できめ細やかな対応

一人一人に合わせた毎日の宿題を出し、家庭学習の方法の指導を徹底いたします。 さらには、宿題を授業の前にチェック、理解のあいまいな点の復習をすることで、 積み残しを作らずにカリキュラムを消化していくことを目指します。

各塾の特性を熟知したプロ講師による徹底した家庭学習管理

よその集団塾と比べればその差は歴然です。 「ウチの子を見てくれない」ーー大手集団塾でのそんな悩みはまったく起きないのが 受験ドクターの「ハイブリッド少人数クラス」です!

指導力の高さ

ご存じ受験ドクターの個別指導で大人気を博している豪華講師陣が担当し、『偏差値20アップ指導法』から、算数は「算数根本原理イメージ学習法」を、 国語は「国語読解方程式」を用いての指導となります。

しかも受験ドクターの中でもトップクラスの講師陣が担当。
万全の体制で、受験ドクターの少人数クラスだけで志望校合格のための力を養成します。

カリキュラム

カリキュラムが整然としているのが、大手集団塾の特徴です。
受験ドクターの少人数クラスでは、その良さを取り入れつつも、一人一人に合わせたオーダーメイド指導を行います。

少人数クラスの良さは大手集団塾授業のカリキュラムに新たに一人一人に合わせた不足分や、 もっと理解するためのオリジナル教材をプラスしたハイブリッド性にあります。
練りに練った新しいカリキュラムで志望校合格への道を着実に歩みます!

授業、宿題、チェック、理解が不十分な箇所の復習

「大手集団塾の集団授業」と
「受験ドクターのハイブリッド少人数クラス」の違い

 
大手集団塾の集団授業
受験ドクターのハイブリッド少人数クラス
授業形態
一方通行的な集団講義
個別指導と少人数のハイブリッド授業
人数
15~30名
10名程度
カリキュラムの進行
生徒の進み具合に構わず進行
生徒1人1人に合わせた学習管理をしながら進行
定着管理
生徒の定着度合いによらず進行
生徒の定着度合いに合わせて指導
宿題出し
全員に対して同じ宿題を出される
毎授業後に1人1人の進度に合わせた宿題を出す
宿題管理
宿題をやったかやらなかったかの管理は行われない
毎授業前に前回の宿題の進み具合をチェックし、 その達成度に合わせて指導
授業の内容
中学受験に不要なものまで全て網羅
中学受験に必要なカリキュラムを全て網羅
志望校別対策
オプションの「志望校別クラス」以外では対策はない
随時、1人1人の志望校に合わせた宿題出し・授業内容などにより対応
親御さま対応
基本的になし
学習に関してはもちろん、普段の私生活態度や計画立案など可能なかぎり 対応。併願校の相談も。
質問
時間が限られている上、消極的な子だと質問できない。
質問はいつでも受け付ける上に、消極的なお子さんにも声がけして質問を 促し、積極性を育てる。
模擬試験の対策
対策なし
オプションで模擬試験の対策授業もします (合不合、組分け模擬試験の振り返りノートの管理・質問対応も可能)

日程

授業料

6年
理科、社会
6,480円(税込)/1コマ(85分)
5年
理科、社会
6,480円(税込)/1コマ(85分)