過去問学習―。
直前期の学習方法として最も効果的でおすすめです。
よく同じ問題は二度出題されることはない、という理由で、
過去問は一回解けば十分という講師もいますが、
当塾で過去問学習は最も効果の高い直前期学習のひとつとして数えています。

しかし、
自宅で時間を計り、
本番と同じように解き、
採点し、
合格最低点と比べ、
通っている塾の先生に添削をお願いし、
1週間後に受け取って赤入れを眺める。

この繰り返しが
本当の意味の過去問学習ではありません。

現時点での力を測るとともに
課題を洗い出し、
本番までに強化する。
さらに、
過去の出題傾向から
求められるであろう力をまんべんなく養成しておく必要もあります。

そもそも
表面的でない深層レベルの出題傾向をつかむことが、
対策の近道、
かつ
他の受験生と差の付く部分
なのに、
単純な単元レベルでしか
傾向が測れていないなかでの過去問対策になっていないでしょうか。

当塾では
毎年
直近からさかのぼり、
過去20年分の過去問を研究し、
志望校の出題傾向をプロが分析、
必要な力とその養成トレーニング問題を用意、
本番で落ち着いて取り組めるよう、
初見の問題でも点を落とさない根本原理指導を徹底
しています。

その一端として、
国語の設問の種別分け表をちらりとお見せします。

設問の種別表

※画像をクリックで拡大

開成表

直前期に特に身に着けたい出題傾向から割り出した課題を
5回に分け、
1コマで解法を理解できるようにオリジナルテキストを作成しました。
例年、絶大な効果を発揮している、当塾の指導ノウハウを凝縮。
忙しい直前期のためにオンライン講座で開講します。

忙しいさなか、何に時間を割くかは合否の分かれ目を決める大切な判断。
受講してよかった!と本番に思える、間違いのない講座です。
活用してお子さんの中学受験の成功にお役立てください。

※上記は集団オンラインですが、
同内容を個別指導及びオンライン・対面授業選択の上、受講できます。
講師の選考は当塾にお任せください。お子さんの状況を聴きとり、現時点での最適な講師に指導いただきます。

開成中学 麻布中学
桜蔭中学

開成中学

開成 御三家対策オンライン講座スケジュール

※11月実施予定の国語①②、算数①、理科①、社会①は、9月実施分の同名講座と同内容となります。 ※9~11月実施分の同名講座は、それぞれ同内容となります。
※定員になり次第、受付を締め切らせて頂きます。
※所定の人数に達しない場合、開講しない場合があります。

算数 担当講師:吉岡 英慈先生

日程
単元
講座タイトル
1
9/22 7限
11/8 8限
速さ、規則性
周回・往復と規則
2
11/3
7限
平面図形
図形の移動・変化 
3
12/20
5限
立体図形
立体図形を平面化して捉える
4
1/7
2限
数の性質
因数に着目するトレーニング
5
1/7
8限
場合の数、規則性、図形
マトリックス表を利用した整理

理科 担当講師:亀井 章三先生

日程
講座タイトル
1
9/21 5限
11/7 3限
開成の化学分野対策
2
11/3
4限
開成の物理分野対策
3
11/3
5限
開成の生物分野対策
4
12/20
3限
開成の地学分野対策
5
1/7
3限
開成の実験観察問題対策
 

国語 担当講師:春野 陽子先生

日程
講座タイトル
1
9/21 7限
11/2 6限
開成式 物語文 暗示・象徴・比喩
2
9/22 5限
11/2 7限
開成式 物語文 相違
3
11/3
8限
開成式 論説文 類推力
4
12/20
4限
開成式 物語文 類推力
5
1/7
5限
開成式 詩 表現の意味

社会 担当講師:清水 栄太先生

日程
講座タイトル
講座詳細
1
9/22 4限
11/7 8限
公民に関する数字の使い分け
政治・国際分野の数字に関連する知識の整理
2
11/3
1限
表・資料読み取り
地理の表読み取りの着眼点、知識整理
3
11/3
2限
1行記述
資料を用いた理由記述の対策
4
1/7
1限
東京問題
江戸東京に関連する歴史と地理
5
1/7
4限
時事問題
時事問題と関連単元の知識整理

桜蔭中学

桜蔭 御三家対策オンライン講座スケジュール

※10-11月実施予定の国語①②、算数①、理科①、社会①は、9月実施分の同名講座と同内容となります。
※定員になり次第、受付を締め切らせて頂きます。
※所定の人数に達しない場合、開講しない場合があります。

算数 担当講師:海田 真凜先生

日程
テーマ
講座タイトル
1
9/21 5限
11/1 8限
桜蔭の速さ
 点の移動を含めた、速さと周期の融合問題
2
11/3
6限
桜蔭の規則性
複数の規則の交錯における、書き出しと計算のバランスのとり方
3
11/3
7限
桜蔭の立体図形
完成形を与えない立体図形での、立体の推測➡作図➡計算
4
12/20
4限
桜蔭の条件整理・場合の数
不定方程式を含めた、縦割り単元ではくくれない桜蔭特有の出題テーマ
5
1/7
2限
桜蔭の合格答案作成
答案に残すべき内容と削るべき内容の最終チェック

理科 担当講師:亀井 章三先生

日程
講座タイトル
1
9/21 4限
10/31 3限
桜蔭の化学分野対策
2
11/3
8限
桜蔭の物理分野対策
3
12/20
6限
桜蔭の生物分野対策
4
12/20
7限
桜蔭の地学分野対策
5
1/7
4限
桜蔭の実験観察問題対策
 

国語 担当講師:春野 陽子先生

日程
講座タイトル
1
9/21 6限
11/9 6限
桜蔭式 物語文 このときの心情
2
9/22 4限
11/9 7限
桜蔭式 物語文 どういうこと問題
3
11/3
4限
桜蔭式 論説文 表現の意味
4
12/20
5限
桜蔭式 随筆文 類推力
5
1/7
7限
桜蔭式 物語文 異質なテーマ

社会 担当講師:清水 栄太先生

日程
講座タイトル
講座詳細
1
9/22 2限
10/31 8限
都道府県の判別
都道府県の知識整理
2
11/3
3限
外交史
おさえるべき知識の整理や時代整序
3
11/3
5限
文化史
文化と時代背景の特色
4
1/7
5限
1行記述対策
資料読み取りや歴史の1行記述
5
1/9
7限
時事問題と公民
時事に関連した知識の整理

麻布中学

麻布 御三家対策オンライン講座スケジュール

※11月実施予定の理科①は、9月実施分の同名講座と同内容となります。
※定員になり次第、受付を締め切らせて頂きます。
※所定の人数に達しない場合、開講しない場合があります。

算数 担当講師:安部 公一郎先生

日程
講座タイトル
1
11/3
8限
時間差の変化を追う&距離差の変化を追う
2
12/20
6限
立式でみつける距離一定&比の設定と式処理
3
12/29
4限
高さ一定と比の合成
4
12/29
5限
周期の融合&余りによる分類
5
1/7
4限
段階に分けてそろえる&条件をそろえる

理科 担当講師:亀井 章三先生

日程
講座タイトル
1
9/21 8限
11/7 2限
麻布の化学分野対策
2
11/3
6限
麻布の物理分野対策
3
11/3
7限
麻布の生物分野対策
4
12/20
5限
麻布の地学分野対策
5
1/7
5限
麻布の記述総合対策
 

国語 担当講師:春野 陽子先生

日程
講座タイトル
1
11/3
5限
麻布式 物語文 この時の心情
2
12/20
7限
麻布式 物語文 どういうこと問題
3
12/29
6限
麻布式 物語文 表現の意味
4
12/29
7限
麻布式 物語文 状況把握
5
1/7
6限
麻布式 物語文 テーマをとらえる

社会 担当講師:清水 栄太先生

日程
講座タイトル
講座詳細
1
11/3
4限
資料活用型記述①
資料活用型記述の書き方と1~2行記述
2
12/29
3限
資料活用型記述②
1~2行記述や大型記述
3
1/7
2限
リード文活用型記述
リード文を読み取りまとめる記述
4
1/7
3限
歴史記述発展編
難易度の高い知識を必要とする歴史の記述
5
1/9
8限
思考型記述
具体例やテーマを読み取る記述
受講方法 オンライン受講

御三家対策講座はzoomによる集団形式のライブ双方向授業です。
テキストはマイページからダウンロードできます。
所定の人数に達しない場合、開講しない場合があります。

開成中学

開成中学日程

【担当講師】
算数:吉岡 英慈先生
国語:春野 陽子先生
理科:亀井 章三先生
社会:清水 栄太先生

算数①
9/22|7限・11/8|8限
速さ、規則性 周回・往復と規則
算数②
11/3|7限
平面図形 図形の移動・変化 
算数③
12/20|5限
立体図形 立体図形を平面化して捉える
算数④
1/7|2限
数の性質 因数に着目するトレーニング
算数⑤
1/7|8限
場合の数、規則性、図形 マトリックス表を利用した整理
国語①
9/21|7限・11/2|6限
開成式 物語文 暗示・象徴・比喩
国語②
9/22|5限・11/2|7限
開成式 物語文 相違
国語③
11/3|8限
開成式 論説文 類推力
国語④
12/20|4限
開成式 物語文 類推力
国語⑤
1/7|5限
開成式 詩 表現の意味
理科①
9/21|5限・11/7|3限
開成の化学分野対策
理科②
11/3|4限
開成の物理分野対策
理科③
11/3|5限
開成の生物分野対策
理科④
12/20|3限
開成の地学分野対策
理科⑤
1/7|3限
開成の実験観察問題対策
社会①
9/22|4限・11/7|8限
公民に関する数字の使い分け 政治・国際分野の数字に関連する知識の整理
社会②
11/3|1限
表・資料読み取り 地理の表読み取りの着眼点、知識整理
社会③
11/3|2限
1行記述 資料を用いた理由記述の対策
社会④
1/7|1限
東京問題 江戸東京に関連する歴史と地理
社会⑤
1/7|4限
時事問題 時事問題と関連単元の知識整理

桜蔭中学

桜蔭中学日程

【担当講師】
算数:海田 真凜先生
国語:春野 陽子先生
理科:亀井 章三先生
社会:清水 栄太先生

算数①
9/21|5限・11/1|8限
桜蔭の速さ  点の移動を含めた、速さと周期の融合問題
算数②
11/3|6限
桜蔭の規則性 複数の規則の交錯における、書き出しと計算のバランスのとり方
算数③
11/3|7限
桜蔭の立体図形 完成形を与えない立体図形での、立体の推測➡作図➡計算
算数④
12/20|4限
桜蔭の条件整理・場合の数 不定方程式を含めた、縦割り単元ではくくれない桜蔭特有の出題テーマ
算数⑤
1/7|2限
桜蔭の合格答案作成 答案に残すべき内容と削るべき内容の最終チェック
国語①
9/21|6限・11/9|6限
桜蔭式 物語文 このときの心情
国語②
9/22|4限・11/9|7限
桜蔭式 物語文 どういうこと問題
国語③
11/3|4限
桜蔭式 論説文 表現の意味
国語④
12/20|5限
桜蔭式 随筆文 類推力
国語⑤
1/7|7限
桜蔭式 物語文 異質なテーマ
理科①
9/21|4限・10/31|3限
桜蔭の化学分野対策
理科②
11/3|8限
桜蔭の物理分野対策
理科③
12/20|6限
桜蔭の生物分野対策
理科④
12/20|7限
桜蔭の地学分野対策
理科⑤
1/7|4限
桜蔭の実験観察問題対策
社会①
9/22|2限・10/31|8限
都道府県の判別 都道府県の知識整理
社会②
11/3|3限
外交史 おさえるべき知識の整理や時代整序
社会③
11/3|5限
文化史 文化と時代背景の特色
社会④
1/7|5限
1行記述対策 資料読み取りや歴史の1行記述
社会⑤
1/9|7限
時事問題と公民 時事に関連した知識の整理

麻布中学

麻布中学日程

【担当講師】
算数:安部 公一郎先生
国語:春野 陽子先生
理科:亀井 章三先生
社会:清水 栄太先生

算数①
11/3|8限
 時間差の変化を追う&距離差の変化を追う
算数②
12/20|6限
 立式でみつける距離一定&比の設定と式処理
算数③
12/29|4限
 高さ一定と比の合成
算数④
12/29|5限
 周期の融合&余りによる分類
算数⑤
1/7|4限
 段階に分けてそろえる&条件をそろえる
国語①
11/3|5限
麻布式 物語文 この時の心情
国語②
12/20|7限
麻布式 物語文 どういうこと問題
国語③
12/29|6限
麻布式 物語文 表現の意味
国語④
12/29|7限
麻布式 物語文 状況把握
国語⑤
1/7|6限
麻布式 物語文 テーマをとらえる
理科①
9/21|8限・11/7|2限
麻布の化学分野対策
理科②
11/3|6限
麻布の物理分野対策
理科③
11/3|7限
麻布の生物分野対策
理科④
12/20|5限
麻布の地学分野対策
理科⑤
1/7|5限
麻布の記述総合対策
社会①
11/3|4限
資料活用型記述① 資料活用型記述の書き方と1~2行記述
社会②
12/29|3限
資料活用型記述② 1~2行記述や大型記述
社会③
1/7|2限
リード文活用型記述 リード文を読み取りまとめる記述
社会④
1/7|3限
歴史記述発展編 難易度の高い知識を必要とする歴史の記述
社会⑤
1/9|8限
思考型記述 具体例やテーマを読み取る記述

授業料

御三家対策講座は選択制で1コマから受講が可能です。

また、御三家対策講座の授業料は 1コマ(85分) 5,000円(税別)となりますが、
御三家直前期対策オンラインセミナーに参加されたご家庭は
該当校対策講座1コマ受講料無料となります。

なお、御三家入試戦略オンラインセミナー参加者の
3コマ以上受講申し込みで最初の1回の授業が無料
5コマすべて申し込みで2コマ無料の参加特典と併用可能です。

御三家対策講座授業料
1コマ(85分) 5,000円(税別)
入会金(税別20,000円)無料