メニュー

2012年07月17日

マンガを読もう!

学習マンガは、たくさんありますが、今日は、名作マンガで、学習導入効果もありそうなものを紹介します。 テーマは歴史です。 社会が苦手なお子さんは、多々出版されている教材系歴史マンガでも興味を持ちにくいかもしれません。 本棚

2012年07月10日

『真珠の耳飾りの少女』

日本でもファンの多いフェルメールの作品、『真珠の耳飾りの少女』が再来日している。 私は、1984年、マウリッツハイス王立美術館展(国立西洋美術館)で、この作品を初めて見た。 その時は、特に鮮烈な印象があったわけでもなかっ

2012年07月03日

詩との出会い

私にとって、詩との出会いは、偶然が多い。 詩を特に好んで読むわけではないので、たまたま、見かけて、思わず引き込まれる、ということが多いのである。 その中でも、強く印象に残っている詩がある。 高階杞一 という詩人の 「早く

2012年06月28日

開成、桜蔭の国語対策は、いつから、何をすればいいのか?

大手塾にお通いの開成、桜蔭志望生(とご家族)から、対策について相談をいただくことがしばしばあります。 ご不安はごもっとも、と思うことが多々あります。 志望校別対策が本格的に始まるまで、大手塾の通常授業では、開成、桜蔭の対

2012年06月18日

テレビを見よう!

テレビを見よう!なんて、不謹慎な、、、 と思う方もいらっしゃるでしょうか。 お子さんの中には、目を輝かせる向きもあるでしょうか。 テレビは、豊かな視覚的刺激を与えてくれるため、 内容が印象に残りやすく、理解がしっかり記憶

2012年06月14日

個別指導とは?

個別指導とは何だろう? なぜ、自分は、個別にこだわっているのだろう? こんなことを、最近、改めて考えています。 個別指導を売り物にする教室・塾は、掃いて捨てるほどあります。 1対1とか、1対2くらいで、 講師らしき人が、

2012年06月05日

クイズ:今年のできごと1

もう6月、今年も入試出題につながりそうなできごとが多々あります。 クイズ形式で少し整理してみました。 社会の入試出題では、地理・歴史・公民分野に加えて、時事問題・今の世の中のできごとへの関心が問われます。 新聞などを活用

2012年05月31日

どんな本を読めばいいですか?

どんな本を読むとよいですか? このような質問を時々受ける(本日は常体にて失礼)。 そのような時、作品名を具体的にあげるよりは、作者名をお示しすることが多い。 たとえば、論説や随筆系であれば、 含蓄のある、一見平易であって

2012年05月23日

夏までにしておきたいこと

6年生は、受験まであと8ヶ月ほどです。 受験年度の三分の一が過ぎたことになります。 学習状況はいかがでしょうか。 弱点・苦手を克服するための方法・対策がとれているでしょうか。 塾と宿題に追われて、お子さんに本当に必要なこ

2012年05月15日

体調管理

このところ、体調をくずす生徒さんがちらほら見受けられます。 6年生で、受験中心の生活に切りかえるタイミングで体調をくずすことがあるようです。 原因としては、 1、体力強化につながるような運動・遊びの時間が減ること、 2、