受験生の食事 2-10 寒天の原料は?

当社は、「中学受験ドクター」という屋号にもありますように、子供に対する教育サービスを提供させていただいておりますが、この度、一生懸命頑張っている子供を日々サポートされている親御様に対しても、側面からサポータさせていただければという趣旨から、この度、家政婦の紹介・家事代行業をされているハウスサポーター様所属のお料理研究家の方にご協力いただき、『受験生の食事』というコーナーを設けました。受験生をお持ちの親御様の子育てに欠かせない「食事あるいは、食育」について専門家の視点からアドバイスいただきますので、参考にしていただければと思います。


寒天の原料になるテングサは、マクサ、オバクサなどテングサ科紅藻類を

煮溶かしてからろ過して固めたものがところてんになり、それを凍結乾燥

させたものが寒天です。

☆ ところてんから??

寒天の特徴は、食物繊維が豊富でダイエットと言えば‼寒天と言われています。

四角い棒状のところてんを冬に屋外で凍結乾燥させて作る昔ながらの製法です。

主な材料はテングサとオゴノリで純度の高い品は高級和菓子などに使われていて

「角寒天」と言われる種類です。

角寒天とほぼ同じで、テングサを原料にところてんを細長くカットし、冬場に屋外に

凍結乾燥させて作り純度の高い自然な寒天になり和菓子などに使用されていて

細切りされた形が特徴があるのが糸寒天と言われています。

☆ 角寒天も糸寒天は充分に洗ってね!

角寒天も糸寒天もどちらも使う時は、一度水洗いしてから充分な水で戻す必要が

あります。

 工業寒天の機械を使って一年中生産され、オゴノリが原料で食用以外にも医学

の研究では細菌組織培養の材料にらなるなど幅広い分野で使用されているのが

粉寒天で水に入れて火にかけて煮溶かして使うので簡単です。

寒天にはカロリー、糖質、たんぱく質、脂質などは殆んどないのが特徴です。

食物繊維が豊富なのは皆様ご存じてしょうが、食物繊維の中でも水溶性が

あるのは勿論ですが、不溶性があるのも分かってきました。不溶性は水に溶けない

繊維で胃や腸で水分を吸収して膨らむのが特徴(満腹感があるので食べ過ぎ予防が

出来る)で腸に入ると便のカサを増やし腸壁が刺激されてぜん動運動が活発になって

便の排泄を促します。

☆ 水が必要!

水溶性は水に溶けてドロドロの状態になり腸内で栄養素を包みゲル状になる働きが

あります。その作用がダイエットには良いとされています。

しかし消化する為には充分な水分が必要ですから寒天を食べる時はいつもより水分を

たくさん取るように心掛けて下さいね。