中学受験 春期講習の活かし方~するべきことを選定する~【vol.215】



第215号 2014-03-26

○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メインコンテンツ
 □ 春期講習の活かし方 〜するべきことを選定する〜
  ・4、5年生の場合
  ・6年生の場合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
お知らせコンテンツ
 □ 会員限定「塾別!今週の戦略ポイント」更新ニュース
 □ 算数ポイント集お知らせ
 □ プロ講師による電話無料相談のお知らせ(直通ホットライン)
 □ 資料請求

春休み。

春期講習も始まり、休みとはいえ
中学受験生を抱えるご家庭は
何かと気ぜわしいのでは?

これが冬期になると
ますますあわただしくなりますので、
6年生のご家庭は
年間スケジュールを作成することを
お勧めいたします。

さて今回は当塾の誇る
スーパードクター講師に
春期の算数の学習について
ご教授いただきました。

どうぞ
お子さまのこれからの学習にお役立てください。


M講師(算数) 

大学受験時の学力は全国トップ10。
膨大なデーターを苦も無くインプットし、あっという間に分類、仕分けして必要な時にさっと引き出す、生まれついての脳の健康優良児。
生徒の抱える問題を瞬時に見抜き、最適な処方をするスーパードクターとして活躍中。
親しみやすさは持ち前のユーモアセンスと寛容さゆえ?
生徒からはもちろんのこと、親御様からの信頼は不動の、華があるドクターの大人気講師!
M講師の詳細はこちら

春期講習の活かし方
〜するべきことを選定する〜

■■ M講師のお話 ■■

みなさん、
春期のこの時期いかがお過ごしですか?
今日は学年別に算数のお話をさせていただきますね。

まずは4、5年生からお話いたしましょう。

4、5年生の場合

まだまだしっかりした本格的な受験勉強ではない時期。
それだけにお父さまお母さまの方で
何をしたら良いのかわからないのではないでしょうか。

やっぱり計算ですねえ。
計算力。
一口に言っても、
スピード・正確さ・そして計算の工夫の知識
この3つが揃わないと6年生になってから苦労しますよ。

5年生の後半からは
「比・割合」といった高度な内容になりますから、
計算に力を入れる余裕がない。
計算量が減るんです。

逆に「規則性・場合の数」。
ここらあたりは6年生になってから
しっかりやります。
だから4、5年生のうちは
ちょっとくらいできなくても
焦る必要はないですよ。

さて、
春期の生活全般についてお話いたしましょうか。

春期は学校の宿題がないですからねえ。
時間がたっぷり使える、となると
やはり6年の受験時期になったらできない
家族旅行とかスポーツで体を動かすとか
小学生時期の思い出づくりも大切ですね。

いやいや
遊んでばかりだと成績が心配だという
ご家庭の声も聞きます。
勉強の習慣がくずれるほど
遊んでしまうのはやはりマズイ。

ですからバランスです。
メリハリをつける。
それがプレ受験生には
もっとも必要なんじゃないでしょうか。

おっと、
本日のお題目、春期講習の活かし方ですが、
復習する、
これにつきます。

その復習方法です。
4,5年生のこの時期は
講習受けてきた日に
親が生徒役になって
お子さんに教えてもらう。

教えるためには
充分な理解が必要で、
充分な理解のためには
授業を一生懸命に聞いてくる必要がある。

授業中にポイントを押さえて聞く姿勢にもつながります。
ぜひご実行いただけたらと思います。

さて、
次にいよいよ受験期に突入の6年生のお話です。

6年生の場合
6年生。
ほとんどの塾は
春期講習の前後で
受験に必要な一通りのカリキュラムが終了します。

ですから
春期の間に
・苦手単元の洗い出し
・ミスのパターンの洗い出し
をしましょう。

苦手単元が見つかったら、
春期は優先度が高い単元から取りくみます。
ここで欲張らないことが
消化のためには必要なんですね。

もちろん最優先は授業の復習であることはお忘れなく。

ミスのパターンは
本人に自覚させることが大切。
計算ミスなのか、
だとしたら原因は何なのか。

はたまた
知識不足からくる間違いなのか、
問題の読み間違いなのか、
読み間違ったとしたら、
その原因は?

と分析していくうちに、
思いがけない
お子さんのトンデモナイくせが
発見されたりもするのです。

そしてそれをお子さんと共有する。

意識するとなぜか治るもの。
ぜひお試しください。

さて、
学習内容です。

6年生で
「速さと比」
「図形と比」
が苦手なお子さんは早急に克服してください。

ここができんとシャレになりません。

その際、
一問一問の独立した問題を解くのではなく
テスト形式の演習が有効です。
何に有効か?
スピードと注意力がつくのです。

また
「場合の数」
「規則性」
「数の性質」
この3つは独自性の強い分野です。

ここは隙間時間で克服はできないところ。
まとまった時間をとって復習する必要あり。
春期、GWなどを有効利用してくださいね。

最後まで真面目な話をしてしまいましたが
算数に関しても
毎日無料の学習相談を受け付けているので
是非ご利用を。

まずもって
勧誘はないですから
安心してご活用ください。

ではまたお会いできるといいですね。
みなさん、ごきげんよう!

中学受験ドクターでは、会員のみなさまにお役にたつ情報をこれからも配信してまいります。こんなことが知りたい、聞きたい!ぜひリクエストください。

そして中学受験に関するお悩み、ご質問はプロ講師による電話相談(無料)をご活用ください!
ドクターは、中学受験をとおして、子どもたちの未来づくりのお手伝いをしています。