中学受験 新学年はじめてのテストはいかがでしたか?~テスト対策とその効用~【vol.214】



第214号 2014-03-19

○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メインコンテンツ
 □ 新学年はじめてのテストはいかがでしたか?〜テスト対策とその効用〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
お知らせコンテンツ
 □ inter-edu. (インターエデュ)で人気塾ランキング一位になりました
 □ 会員限定「塾別!今週の戦略ポイント」更新ニュース
 □ 算数ポイント集お知らせ
 □ プロ講師による電話無料相談のお知らせ(直通ホットライン)
 □ 資料請求

春休み目前。
三度の食事の支度が大変になりますね。

大学入試の結果が出そろい、
志望校の進学実績が気になる頃でもあります。

大学入試の進学実績を微塵も気にせず、
志望校を選ぶご家庭もほとんどないのではないでしょうか。

もちろん一番気になるのは、
校風がわが子に合うか否か。
ですが。

さて、久しぶりのメルマガです。
発行曜日を変え、
今週から毎週水曜日に発行いたします!

何卒おつきあいいただきますよう
心よりお願い申し上げます。
(たまにお電話で名乗ると「メルマガ読んでます!」と言われるのが
とても励みになります。)

今回は、組み分けテスト、公開模試、エトセトラ、
新学年になって張り切って受けたのに、
残念ながら
思うように点が取れなかったご家庭に向けて、
テスト対策とその効用についてお話しさせていただきます。

新学年はじめてのテストはいかがでしたか?
〜テスト対策とその効用〜

■■ テスト対策 ■■

テストで思うような点が取れない場合は、
1)基礎力が足りない
2)応用力がついていない
3)時間配分ができていない
の3つが考えられます。

もちろん、
小学生ですから、

勘違いやケアレスミス、
緊張のしすぎ、等々

上記以外の理由が複雑にからまって
得点にならないわけですが、

特に
3)時間配分ができていない
というのは単に
「時間が足りない」で
片付けてはならない、
次のような事由が含まれます。

算数ならば捨て問が見抜けない
計算にやたら時間をかける(何度も検算してしまう)

国語ならば大問一題に時間をかけすぎる
漢字語句知識に時間をかけすぎる
選択問題や抜き出し問題でやたら時間をかける
書いた記述に表記ミスがあり、
書き直すのに時間がかかった

上記のような傾向はありませんか?

基礎力や応用力がついてきたら、
自然と時間にも余裕ができてきますが、
実際に力がつくのは受験の追い込み時期までかかります。

上記のような状況ですと、
それまで模試の点数にならないで
モチベーションも自信も失ってしまいます。

この
3)時間配分ができていない
の治療方法をお教えしましょう。

それは、
テストを受ける前に、
テストの過去問を
時間も守って
本番さながらに解く練習をすることです。

その際、
まずは親が時間を細かく区切って
終わってなくても次の問題に
向かわせるよう仕向けることです。

どれくらい時間がかかるのか、
時間がかけられるのかを
体感してもらうのです。

小学生にはこの体感が大きいのです。

当然、見直しとともに、
算数なら捨て問を、
国語ならば無用に時間をかけた問を
洗い出して確認させることが大切です。

組み分けテストや公開模試の前に
過去の組み分けや
公開模試を手に入れておいて
あらかじめ解いておくと、
なぜか得点できる、
という話は実によく聞きます。

一方、
まったく効果がなかった
というご家庭の声もあります。

効果がなく成績が悪かったお子さんは、
基礎力が大きく足りていない、
ということです。

基礎力の有無もある程度測れますので、
ぜひお試しください。

ドクターでも
塾生に過去問を貸出したりすることもあります。
塾生の方はご相談ください。

■■ テスト対策の効用 ■■

テストはなんのために
定期的にあるのでしょう?

そのときの力をたしかめ、
足りない力を補うため。

もちろん、そうです。

でもそれ以上に、テスト対策をすることで、
目的をもって勉強できることが
一番の効用です。

テスト対策をすることなしに
テストを受けるのは、
大変もったいない。

目的をもって、
という姿勢は、
勉強の効率を上げます。

がんばったことが
点数に反映すれば、
子どもは努力の大切さも学びます。

点数によって
「がんばったら伸びるんだ」
という実感を得ることは
大人よりも大切な経験です。

お気づきになりましたか?

「体感」「実感」
こういった
身に染みる体験が
子どもの可能性を伸ばすのです。

小学生。
どうか
大人の尺度だけで測らないであげてください。

接し方に迷ったときは
遠慮なく
ドクターの無料学習相談をご活用ください。

受験生活にもアドバイスさせていただきます。

中学受験ドクターでは、会員のみなさまに
お役にたつ情報をこれからも配信してまいります。
こんなことが知りたい、聞きたい!ぜひリクエストください。

そして中学受験に関するお悩み、ご質問は
プロ講師による電話相談(無料)をご活用ください!

ドクターは、中学受験をとおして、
子どもたちの未来づくりのお手伝いをしています。