大人気講師による 志望校対策 特訓講座9月開講!!

夏期講習のタイトル

5年生のカリキュラムの進度についていっていますか?

5年生は、カリキュラムの進度が早く、
置いていかれないようにするだけで精一杯、
というご相談が多くなるこの時期。

そこで受験ドクターの得点するための要となる記述・思考力「特訓講座」のお知らせです。
指導を担当いたしますのは、当塾の人気・実力ともにトップクラス講師陣です。
なんとも贅沢・にぎやかなラインナップで、5年生の範囲を完全にマスターさせます!

国語―記述特訓講座

5年生で出題される記述は、6年に比べると単純記述ばかり。
そのようななか、記述の正答率がパッとしない、空欄が多いのなら、
6年生からあわてて対策しても
間に合わない可能性が高いといえるでしょう。

元早稲アカのNN開成総責任者であった夏川寛至講師と
元SAPIXのSS桜蔭・αクラス担当であった毛利兼成 講師が、
「偏差値20アップ指導法」のなかの「国語読解方程式」。
その「国語読解方程式」のなかの「記述方程式」を用いて、
あなたのお子さまの記述力を飛躍的に伸ばします!

記述力が伸びるということは、
選択肢問題や抜き出し問題の力も上がるということ。

おもしろいように国語の成績が伸びていきます。

その効果を実感していただき、
クラスアップにお役立てください!

対象となる学校群

筑波大附属駒場中 開成中 桜蔭中 麻布中 駒場東邦中 栄光学園 聖光学院中 豊島岡女子中 渋谷教育学園幕張中 雙葉中 慶應義塾中等部 慶應義塾湘南藤沢中等部 慶應義塾普通部 早稲田実業中等部 浅野中 浦和明の星 鴎友学園 海城中 桐朋中 学習院女子 白百合学園中 攻玉社 巣鴨中 芝中 洗足学園中 東洋英和女学院中 頌栄女子学院中 日本女子大付属中 そのほか

算数―得点する答案作成特訓講座

わかっていたのに、得点できなかった。
計算ミスさえしなければ、もっと得点できたのに。

試験のあとの親御様の嘆きのお声を耳にします。

しかし、失点が多いのは、単なるミス、で片付けていませんか。
何度口を酸っぱくしていっても、
この一年、たいした進歩はしないままではありませんか。

実は、「ケアレスミス」と思っ ていた間違いが、
根本的な理解の欠如からくる場 合だってあるのです。
繰り返し「ミス」を繰り返すお 子さんは要注意!

そうです、「ミス」するのには、原因があります。
そして、その原因に対する対処をすることで、
確実に「わかっていたのに失点する」という症状は治癒できます。

すべては、答案作成戦略にあったのです。

どうしたら計算ミスを防げるか、
どうやって根本理解ができるのか、
どうすれば、確実に得点に結びつけられるか、
「偏差値20アップ指導法」に基づいて、
得点するための答案作成のノウハウを
トップクラス講師 海田真凛 が開示・教示いたします。

確実に得点アップするまで特訓します!

もちろん、算数の単元ごとの指導も万全!
偏差値を大きく上げるためには、必須の力を
どうぞ短時間で身につけてください!

対象となる学校群

筑波大附属駒場中 開成中 桜蔭中 麻布中 駒場東邦中 栄光学園 聖光学院中 豊島岡女子中 渋谷教育学園幕張中 雙葉中 慶應義塾中等部 慶應義塾湘南藤沢中等部 慶應義塾普通部 早稲田実業中等部 浅野中 浦和明の星 鴎友学園 海城中 桐朋中 学習院女子 白百合学園中 攻玉社 巣鴨中 芝中 洗足学園中 東洋英和女学院中 頌栄女子学院中 日本女子大付属中 そのほか

社会・理科―思考力をつけて得点する答案を作成する講座

中学受験の社会・理科は、知識の丸暗記さえすればどうにかなる、と思われがち。
しかし、単なる知識のつめこみでは、
難関校で問われる社会・理科の記述力・思考力・計算力を身に着けることはできません。
得点できる答案作成のために、
知識をどう結び付けて運用するかが重要なのです。

受験ドクターのベテランである、スーパードクター講師
伊達 直人 講師 が、得点にブレのなくなる
安定した「思考力」を得られるよう、特訓します!

対象となる学校群

筑波大附属駒場中 開成中 桜蔭中 麻布中 駒場東邦中 栄光学園 聖光学院中 豊島岡女子中 渋谷教育学園幕張中 雙葉中 慶應義塾中等部 慶應義塾湘南藤沢中等部 慶應義塾普通部 早稲田実業中等部 浅野中 浦和明の星 鴎友学園 海城中 桐朋中 学習院女子 白百合学園中 攻玉社 巣鴨中 芝中 洗足学園中 東洋英和女学院中 頌栄女子学院中 日本女子大付属中 そのほか

時間割

1(8:40~
10:05)
2(10:15~
11:40)
3(11:50~
13:15)
6年国語
毛利
4(13:30~
14:55)
5年国語
毛利
5年国語
夏川
5(15:05~
16:30)
6年理科・社会
伊達
6(16:45~
18:10)
6年算数
三竹
5年理科・社会
伊達
7(18:20~
19:45)
6年算数
海田
6年国語
夏川
5年算数
海田
8(19:55~
21:20)

※校舎は代々木校のみとなります

5年国語 記述特訓講座 カリキュラム

第1回 読解方程式を用いた物語文の長文読解トレーニング(基礎編)
第2回 読解方程式を用いた物語文の長文読解トレーニング
    (応用編~難関校の入試問題にチャレンジ)
第3回 読解方程式を用いた論説文の長文読解トレーニング(基礎編)
第4回 読解方程式を用いた論説文の長文読解トレーニング
    (応用編~難関校の入試問題にチャレンジ)
第5回 読解方程式を用いた随筆文の長文読解トレーニング(基礎編)
第6回 読解方程式を用いた随筆文の長文読解トレーニング
    (応用編~難関校の入試問題にチャレンジ)
第7回 記述方程式を用いた「心情説明・言動の理由説明」のトレーニング(基礎編)
第8回 記述方程式を用いた「心情説明・言動の理由説明」のトレーニング
    (応用編~難関校の入試問題にチャレンジ)
第9回 記述方程式を用いた「傍線部の言い換え説明・傍線部の理由説明」トレーニング(基礎編)
第10回 記述方程式を用いた「傍線部の言い換え説明・傍線部の理由説明」トレーニング
    (応用編~難関校の入試問題にチャレンジ)
第11回 記述方程式を用いた「段落の要点説明」のトレーニング(基礎編)
第12回 記述方程式を用いた「段落の要点説明」のトレーニング
    (応用編~難関校の入試問題にチャレンジ)
第13回 記述方程式を用いた「心情の変化」をまとめるトレーニング(基礎編)
第14回 記述方程式を用いた「心情の変化」をまとめるトレーニング
    (応用編~難関校の入試問題にチャレンジ①)
第15回 記述方程式を用いた「心情の変化」をまとめるトレーニング
    (応用編~難関校の入試問題にチャレンジ②)
第16回 記述方程式を用いた「要旨説明」のトレーニング(基礎編)
第17回 記述方程式を用いた「要旨説明」のトレーニング
    (応用編~難関校の入試問題にチャレンジ)

5年算数 得点する答案作成特訓講座

第1回 比(1)
第2回 比(2)
第3回 平面図形と比(1)
第4回 平面図形と比(2)
第5回 速さと比(1)
第6回 速さと比(2)
第7回 平面図形と比(3)
第8回 規則性に関する問題
第9回 通過算・時計算
第10回 流水算
第11回 仕事算
第12回 容器と水量(2)
第13回 和と差に関する問題
第14回 図形の移動(1)
第15回 図形の移動(2)
第16回 総合演習~平面図形と比
第17回 総合演習~速さと比

5年理科・社会 応用力のための少人数

1  理科 植物のつくりとはたらき
2  社会 日本のすがた
3  理科 動物とヒトのからだ
4  社会 日本の産業
5  理科 星の動き・月の満ち欠け
6  社会 地形図・統計資料の読み取り
7  理科 地球と太陽
8  社会 原始~平安時代
9  理科 水溶液の濃さ
10 社会 鎌倉~安土桃山時代
11 理科 燃焼・熱
12 社会 江戸時代
13 理科 光・音
14 社会 明治~昭和
15 理科 てこ
16 社会 総合
17 理科 電流

5年 授業料

1科目 2科目 3科目 4科目
1コマ(85分) 6,000 11,700 16,800 20,100

※すべて税別
※とる科目が多いほどお得な授業料となります。

大人気講師による 志望校対策 特訓講座9月開講!!

本番まで半年切ったこの時期、志望校対策は万全ですか?

お待たせいたしました! 後期から始まる志望校合格のための「特訓講座」のお知らせです。
指導を担当いたしますのは、当塾の人気・実力ともにトップクラス講師陣です。
なんとも贅沢・にぎやかなラインナップで、志望校合格のゴールまで確実にお届けいたします。

国語―記述特訓講座

今や、中学入試の国語で記述の出題は定番。 配点も大きいのが特徴です。
担当するのは、元早稲アカのNN開成総責任者であった夏川寛至 講師と
元SAPIXのSS桜蔭・αクラス担当であった毛利兼成 講師。

  「偏差値20アップ指導法」のなかの「国語読解方程式」。
その「国語読解方程式」のなかの「記述方程式」を用いて、
記述のノウハウを方程式として教授します!

記述ギライだったお子さんが、どんどん記述を好きになる。

魔法のような記述方程式対策で、志望校合格を確かなものにしてください!

対象となる学校群

筑波大附属駒場中 開成中 桜蔭中 麻布中 駒場東邦中 栄光学園 聖光学院中 豊島岡女子中 渋谷教育学園幕張中 雙葉中 慶應義塾中等部 慶應義塾湘南藤沢中等部 慶應義塾普通部 早稲田実業中等部 浅野中 浦和明の星 鴎友学園 海城中 桐朋中 学習院女子 白百合学園中 攻玉社 巣鴨中 芝中 洗足学園中 東洋英和女学院中 頌栄女子学院中 日本女子大付属中 そのほか

算数―合格答案作成特訓講座

近年、中学入試において途中式を書かせる学校が増えてきました。
もちろん途中式に加点する学校です。
作図や途中式によって、どんな考え方で解答に至ったか、
論理性に着目するのです。

多くの学校では、
この答案作成のチカラを
合格のための必須課題として重視しています。

にもかかわらず、どこの塾でも、
この合格するための答案作成ノウハウは手薄。

どこの塾でも教えない、得点するためのノウハウをトップクラス講師陣が開示・教示いたします。

志望校に合格するための必須の力を
どうぞ短時間で身につけてください!

対象となる学校群

筑波大附属駒場中 開成中 桜蔭中 麻布中 駒場東邦中 栄光学園 聖光学院中 豊島岡女子中 渋谷教育学園幕張中 雙葉中 慶應義塾中等部 慶應義塾湘南藤沢中等部 慶應義塾普通部 早稲田実業中等部 浅野中 浦和明の星 鴎友学園 海城中 桐朋中 学習院女子 白百合学園中 攻玉社 巣鴨中 芝中 洗足学園中 東洋英和女学院中 頌栄女子学院中 日本女子大付属中 そのほか

社会・理科―思考力をつけて合格する答案を作成する講座

中学受験の社会・理科では、
考える材料となる知識を入れる必要はたしかにありますが、
一問一答的な知識の集積では、
難関校の入試問題に対応することは不可能です。

実は、網の目のように知識と知識が有機的に連関していないと、
中学受験の難関校の入試問題である思考力を要する問題には太刀打ちできないのです。

1)長いリード文(導入文)を読み、そこから必要な情報を読み取る力、
2)出題の意図を洞察する力、基礎知識に基づいて分析する力、
3)200~400字で記述する力、作図する力、
4)地図や統計資料を読み取る力

等が求められているのですね。

受験ドクターでは、
中学受験で問われる理科・社会の記述力・思考力・計算力を
合格レベルまで引き上げる特訓講座をご用意しました。

ぜひ、ご活用いただき、
あなたのお子さまの中学受験の成功にお役立てください。

対象となる学校群

筑波大附属駒場中 開成中 桜蔭中 麻布中 駒場東邦中 栄光学園 聖光学院中 豊島岡女子中 渋谷教育学園幕張中 雙葉中 慶應義塾中等部 慶應義塾湘南藤沢中等部 慶應義塾普通部 早稲田実業中等部 浅野中 浦和明の星 鴎友学園 海城中 桐朋中 学習院女子 白百合学園中 攻玉社 巣鴨中 芝中 洗足学園中 東洋英和女学院中 頌栄女子学院中 日本女子大付属中 そのほか

時間割

1(8:40~
10:05)
2(10:15~
11:40)
3(11:50~
13:15)
6年国語
毛利
4(13:30~
14:55)
5年国語
毛利
5年国語
夏川
5(15:05~
16:30)
6年理科・社会
伊達
6(16:45~
18:10)
6年算数
三竹
5年理科・社会
伊達
7(18:20~
19:45)
6年算数
海田
6年国語
夏川
5年算数
海田
8(19:55~
21:20)

※校舎は代々木校のみとなります

6年国語記述特訓講座 カリキュラム

第1回 読解方程式を用いた物語文の長文読解トレーニング(難関校入試レベル)
第2回 読解方程式を用いた説明文・論説文の長文読解トレーニング(難関校入試レベル)
第3回 読解方程式を用いた随筆文の長文読解トレーニング(難関校入試レベル)
第4回 記述方程式を用いた「心情説明・言動の理由説明」のトレーニング
第5回 記述方程式を用いた「傍線部の言い換え説明・傍線部の理由説明」トレーニング
第6回 記述方程式を用いた「段落の要点説明」のトレーニング
第7回 記述方程式を用いた「対比説明」のトレーニング
第8回 記述方程式を用いた「比喩的表現の説明」トレーニング
第9回 記述方程式を用いた「象徴・暗示説明」のトレーニング
第10回 記述方程式を用いた「心情の変化」をまとめるトレーニング①
第11回 記述方程式を用いた「心情の変化」をまとめるトレーニング②
第12回 記述方程式を用いた「心情の変化+主題」をまとめるトレーニング
第13回 記述方程式を用いた「要旨説明」のトレーニング①
第14回 記述方程式を用いた「要旨説明」のトレーニング②
第15回 第1回~第14回のまとめ(物語文)
第16回 第1回~第14回のまとめ(説明文・論説文)
第17回 第1回~第14回のまとめ(随筆文)

算数―三竹丸次郎講師担当クラス カリキュラム

1 約数・倍数 
2 数の性質・規則性 
3 平面図形 
4 平面図形の性質・規則性
5 和と差
6 比と割合
7 平面図形の平行移動
8 平面図形の回転移動 
9 ダイヤグラム 
10 点の移動 
11 立体切断 
12 立体図形と影 
13 場合の数 
14 場合の数と図形
15 水量グラフ 
16 立体図形 
17 総合演習 

算数―海田真凛講師担当クラス カリキュラム

第1回 複合図形 おうぎ形・多角形
第2回 平面図形と比(1) 相似比・底辺比・面積比
第3回 平面図形と比(2) 正六角形・ブーメラン~出題されたら差がつく問題
第4回 水量変化とグラフ グラフの読み取りと正面図での比の利用
第5回 速さと比 旅人算を中心に
第6回 ダイヤグラム ダイヤグラムを描く→相似と比の利用
第7回 和差比(1) 桜蔭・雙葉の頻出タイプ~仕組まれた罠を避けて通るには
第8回 和差比(2) 鷗友の頻出タイプ~部分量の設定と式の処理
第9回 図形の平行移動 作図&相似の利用
第10回 図形の回転移動・転がり移動 作図&曲線の処理
第11回 点の移動 動点2つのパターンと動点3つのパターン
第12回 点の移動とグラフ グラフの読み取りと比の利用
第13回 立体図形(1) 切断
第14回 立体図形(2) くりぬき・回転体・展開図
第15回 規則性・数の性質 書き出し&調べ上げ
第16回 場合の数 書き出し&調べ上げ
第17回 総合演習

6年理科・社会 思考力・記述力のための特訓講座

1  理科 植物
2  社会 国土と人口、農業、林業・水産業
3  理科 動物・人体
4  社会 工業・公害・環境問題
5  理科 天体
6  社会 貿易・交通・資源とエネルギー
7  理科 地球・気象
8  社会 原始~安土桃山時代
9  理科 気体・水溶液の性質・中和反応
10 社会 江戸時代
11 理科 燃焼・熱
12 社会 明治~昭和時代
13 理科 ばね・てこ・浮力・物体の運動
14 社会 憲法・基本的人権・三権分立
15 理科 電気・音・光
16 社会 地方自治・財政・社会保障・国際連合
17 理科 環境・時事

6年 授業料

1科目 2科目 3科目 4科目
1コマ(85分) 6,300 12,000 17,100 20,400

※すべて税別
※とる科目が多いほどお得な授業料となります。